「リピ買い」ニューバランスの“軽量スニーカー”が高評価! 「ジムトレに使用」「通気性とクッション性と軽さが最高」

0

2025年07月31日 18:34  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:ねとらぼリサーチ

 ランニングや通勤用の軽量シューズを探す人に注目されているのが、ニューバランスのエントリーモデル「M411」です。


【画像】ニューバランスの“軽量スニーカー”


 片足約192 gという驚きの軽さとメッシュアッパーの高い通気性を備え、コストパフォーマンスも高いと好評を得ています。


 本記事ではニューバランス「M411」を紹介していきます。


New Balance(ニューバランス)「M411」

 ニューバランス「M411」は、同社エントリーラインながらランニングカテゴリーで培ったテクノロジーを凝縮したモデルです。弾性に優れたEVAミッドソールが着地衝撃を緩和し、アウトソールは耐摩耗ラバーを要所に配置。片足約192 gの軽量ボディと、通気性に優れるエンジニアードメッシュアッパーにより、長時間のウォーキングやジョグでも足元がムレにくく快適です。さらに足幅2Eのゆったり設計モデルも展開され、日本人の足型にもフィット。


 価格は公式楽天ストアで税込6930 円(7月30日時点)と、ニューバランスのランニングシューズとしては手頃なクラスです。ABC‑MART取扱の「LK3」カラーはブラック基調で夜間の視認性を意識したリフレクター風アクセントをプラス。日常からフィットネスまでオールラウンドに使える一足として、20代からシニアまで幅広い層に支持されています。


購入者の声

 レビューでは「通気性とクッション性と軽さが最高」「軽く、自分の足にフィットしてランニング、ウォーキングに最適です」「リピ買い。ニューバランスは価格と履き心地のバランスがちょうどよい」「軽くて長時間履いても疲れにくい。2足目に色違いも購入」「とにかく軽くてジムトレには最高です。コスパ最高!」といった声が寄せられていました。


ザ・ノース・フェイス「ベクティブ タラバル ブリーズ(ユニセックス)」もおすすめ!

 ザ・ノース・フェイスから登場した「ベクティブ タラバル ブリーズ(ユニセックス)」は、アウトドアにも日常にもマッチするスニーカー。サンダル感覚で軽やかに履けるのに、防護性や推進力を備えた機能派で、ライトなアウトドアアクティビティから街歩きまで、さまざまなシーンで活躍してくれます。


 アッパーには、軽量で丈夫な人工皮革とメッシュ素材を組み合わせたスリットデザインを採用。通気性が高く、暑い日でも快適に過ごせます。インソールにも通気性とクッション性に優れたパンチングメッシュを使用しており、素足でも快適な履き心地を実現。


 ソールユニットには、歩行時のブレを抑えつつ推進力を高める3D TPUプレートと、クッション性に優れたロッカー構造のEVAミッドソールを搭載。グリップ力の高いSURFACE CTRLアウトソールは、ぬれた路面や起伏のある地面でもしっかりと足元を支えてくれます。クイックシューレースを採用しているのも特徴で、引っ張るだけでさっとフィット感を調整できるのが便利なポイント。末端にはマグネットコードエンドがついており、余ったコードがブラブラしないようにスマートにまとめることができます。


GU「ジャーマントレーナー」もコスパ抜群!

 GUの「ジャーマントレーナー」(2990円)は、西ドイツ軍のトレーニングシューズをモチーフにしたというクラシックなデザインが魅力のアイテム。カジュアルすぎないスニーカーながら、快適性も兼ね備えており、さまざまなスタイルと相性抜群です。WHITE、BLACK、DARK BROWNの3色展開となっています。レビューでは「1日履いていても疲れない履き心地でオススメです」という声もあり、人気の高い商品です。



    ニュース設定