「太鼓の達人の絵文字やばい」 友達から送られてきたのは……なぜか読めてしまう“クセつよLINE”が3470万表示 「つられて買っちゃった」

0

2025年08月11日 19:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

絵文字を駆使して……

 メッセージアプリ「LINE」の絵文字を想定外の使い方で楽しんでいるやりとりが、X(Twitter)で3470万回以上表示され、約38万件のいいねを集めるほど話題になっています。


【画像】なぜか読めてしまうLINE


「太鼓の達人」アイコンを織り交ぜた会話が楽しげ

 話題になっているのは、Xユーザー・丸(@____kbk)さんが、「太鼓の達人の絵文字やばい」と添えて投稿したメッセージアプリのスクリーンショット。友人から届いた文章を読んでみると、「人生“むずかしい”け“ドン”、少しでも“かんたん”にして、“良”い人生にしよう“可”」など、絵文字を会話の端々で混ぜて使っています。


ドン良りしてる日もあるカッもしれないけドン……

 その後も「これ“カッ”らこれで話す“ドン”」と、絵文字を混ぜたメッセージが届き続け、ついには丸さんも「“ドン良”りしてる日もある“カッ”もしれないけ“ドン”」と同じように絵文字を使って返事をするように……不思議と違和感なく読めてしまうのが面白いですね。


 絵文字を使った楽しげなやりとりに、Xでは「絶対これ会話してて楽しいw」「新しいギャル文字」「釣られて買っちゃった」などの反響が寄せられています。


 ちなみに、話題の絵文字が収録されているのは「太鼓の達人 絵文字 Vol.1」(170円)。リズムゲーム「太鼓の達人」の譜面に登場する「ドン」「カッ」や、難易度の「かんたん」「おに」、評価の「良」「可」といったアイコンなど、40種類をラインアップしています。




    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定