家族が増えて狭くなってしまった玄関が……。妻の理想をかなえるため、夫が玄関の“増築DIY”にチャレンジする動画がInstagramで公開されました。ステキなビフォーアフター!
投稿者は、3姉妹のパパ・すず(@suzu.home.diy)さん。家族5人で暮らすマイホームを、増築リフォーム&DIYで“理想のわが家”にする様子を発信しています。
今回は、玄関DIYの総集編。「今までは玄関で渋滞が発生し毎日ストレス」「長女と二女が『私が先に行く』ってケンカも多発」「靴箱もすでにパンパンで将来どうしようと絶望」と家族が増えて手狭になった玄関にストレスを抱えていたといいます。
すずさんは「家族みんなで座ってお出かけできる玄関」を目指し、靴箱があった場所を奥に広げるように増築。玄関スペースを広げてミラー扉の靴箱を新設する計画ですが、「HMでは高すぎた、、」と予算の問題から増築後は全てDIYでリフォームしていきます。
|
|
すずさんはDIY初心者だそうで、増築部分に壁紙を貼るのも一苦労。ミラー扉の靴箱は、IKEAのPAXシリーズを3つ組み合わせて作りますが、組立作業中に靴箱が欠けてしまい、「やめたくなった」とがっくり肩を落とす姿も見られました。DIY、楽しいことばかりじゃない……!
それでも妻の理想をかなえるため、夫婦で協力して作業を進めるすずさん。収納力がグンと上がった靴箱の設置が無事に終わり、「理想の玄関になりました」と家族5人が横並びで靴を履ける玄関が完成しています。
すずさんはこの他にも、約1000万円かけたマイホームの増築DIYを発信中。なお、玄関の次に取り掛かるのはパントリーだそうです。家族のために奮闘するパパかっこいい……!
動画提供:すず(@suzu.home.diy)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
悩み相談 レンタルおばあちゃん(写真:ITmedia NEWS)55
悩み相談 レンタルおばあちゃん(写真:ITmedia NEWS)55