SNSで話題! 縦も横も間も挿せる「革命電源タップ」の販売スタート

0

2025年08月22日 21:10  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

サンワダイレクト 革命電源タップ(出典:楽天)

 在宅ワークやガジェットの多様化で、電源タップに求められる性能も進化している現代。そんな中、サンワダイレクトの新商品「革命電源タップ」がSNSで話題になっています。

【画像】SNSで話題! 縦も横も間も挿せる「革命電源タップ」の販売スタート

 クラウドファンディングサービス「makuake」で大きな支持を得て、製品化が決まった新商品の「革命電源タップ」。カラーは、ホワイトとブラックの2色で、それぞれにケーブルの長さ1.5mと3mの2種類を用意。さらに、「USB対応タイプ」と「雷ガードタイプ」の2種類があります。

 販売価格は4680円(税込)からです(長さ、カラー、タイプにより金額が異なります)。

●車輪差し構造で、縦・横・間自在に挿せる高自由度の電源タップ

 電源コードと一口にいっても大型アダプターがあったり、縦に長いものがあったりと、形はさまざま。「多数の電源を使用したいけど、隣のコードが邪魔で挿せない……」なんてモヤモヤを感じたことのある人も多いのではないでしょうか。

 この「革命電源タップ」は、“車輪差し構造”で、ACアダプタやプラグ同士の干渉を気にする必要がなく、8個口のコンセントを有効活用できるのが特徴です。

 挿込口が360度対応設計になっているので、プラグの向きを気にせず、縦向きにも横向きにも使用可能。さらに、コンセントの端と端を使った“間”挿しも可能になっています。

 効率よく挿せてスッキリ使えるので、部屋の隅やケーブルBOXに収まりやすいのもうれしいポイントです。

●多種多様なモデル展開から合うものを選べる

 「革命電源タップ」は、使う人のニーズに応じて選べる多彩なモデル展開も魅力です。カラーはインテリアに合わせて選べる「ホワイト」と「ブラック」の2色、ケーブルの長さはスッキリ使いやすい「1.5m」と、余裕をもって配線できる「3m」の2種類が用意されています。

 さらに、スマートフォンやタブレットの充電に便利なUSB Type-C(PD対応)とUSB Type-A(QC対応)を搭載した「USB対応タイプ」、そして落雷などによる家電の故障を未然に防ぐ「雷ガードタイプ」の2タイプから選べます。

 どのモデルにも使用中のズレを軽減する滑り止めや、トラッキング火災対策の絶縁キャップなど、使いやすさに配慮した機能が搭載されています。

    ニュース設定