【都民に聞いた】買ってきてほしい「千葉県のお土産」ランキング! 2位は「のこぎり山バウムクーヘン(見波亭)」、1位は?

1

2025年08月23日 10:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:イラストAC

 東京都に隣接している千葉県は、三方を海に囲まれているエリアです。鴨川シーワールドや東京ドイツ村、九十九里浜などの観光スポットも多く有しており、東京都から日帰りで旅行をするという人もいるのではないでしょうか。


【画像:ランキング22位〜1位を見る】


 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東京都在住の男女を対象に「買ってきてほしい千葉県のお土産はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。


 果たして、多くの都民から買ってきてほしいと思われている千葉県のお土産はなんだったのでしょうか。早速ランキングを見ていきましょう!


第2位:のこぎり山バウムクーヘン(見波亭)

 第2位は、得票率8.5%で「のこぎり山バウムクーヘン(見波亭)」でした。見波亭は「素材を生かし真心を込めて手作りをすること」にこだわっているお店で、バウムクーヘンのほかに、黒糖まんじゅうなどもラインアップしています。


 のこぎり山バウムクーヘンは、千葉県君津産の「菜の花たまご」、千葉県南房総市三芳の牛乳を使用したバウムクーヘンで、モンドセレクション金賞を10年連続で受賞して経歴のあるお菓子です。直径を11センチとし、高さが3.5センチの1山から3山、6山を用意しており、ギフト用には1山を梱包した5・6・10個入りを買うことができます。そのまま食べてもおいしいですが、アイスなどのトッピングと合わせて食べることもオススメです。


第1位:房州産びわゼリー(枇杷倶楽部)

 第1位は、得票率9.9%で「房州産びわゼリー(枇杷倶楽部)」でした。千葉県の南房総は、びわの日本二大産地のひとつであり、「房州びわ」は初夏の味覚として親しまれています。


 房州産びわゼリーは、そんな房州びわを使用したゼリーです。一粒一粒の形の美しさ、黄橙色の輝き、果汁の豊富さや上品な甘みが特徴のびわの果実のおいしさをぎゅっと凝縮しているので、お土産にも買ってきてほしいと思う人も多いのかもしれませんね。




このニュースに関するつぶやき

  • 千葉の土産は地味だけど高いんだよな。その代わりそこそこうまいけど
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定