そうめんをはじめ、さまざまな料理で活用することができる「めんつゆ」。各社から数多くの商品が発売されています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東京都民を対象に「家に常備しておきためんつゆはどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。
東京都に住む多くの人から「常備しておきたい」と支持を集めたのは、どのめんつゆだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
第2位は「つゆの素(にんべん)」で、得票率は11.1%でした。にんべんは1699年に創業したかつお節や加工食品を手掛ける老舗メーカー。「つゆの素」は1964年から販売されているロングセラー商品です。
|
|
同商品は、さまざまな料理に使える汎用性の高い調味料として開発されました。基本となる3倍濃縮タイプのほか、2倍濃縮タイプや塩分を控えめにしたもの、ペットボトル入りのものなど、さまざまな商品をラインアップ。また、より豊かな風味と上質な味わいを目指して開発された「つゆの素ゴールド」も発売されています。
第1位は「めんつゆ(ヤマキ)」で、得票率は13.2%でした。削り節を長年製造してきたヤマキが、1979年に発売した商品。社員が老舗そば店で修業し、そのノウハウを開発に生かして誕生した商品です。
同商品は、プロが厳選したかつお節と宗田かつお節をブレンドして作られており、すっきりとした香りとコクを高い次元で両立させています。また、うるめいわし節やいわし煮干し、特製の「かえし」を加えることで風味やうまみを引き出しており、その絶妙な味わいは多くの家庭で定番となっています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。