限定公開( 1 )
1968年に名古屋で第1号店をオープンし、2025年2月時点で1055店舗を展開するコメダ珈琲店。ボリューム満点のフード・ドリンクメニューやキャラクターとのコラボなどで、大人気を博しています。そんなコメダ珈琲店は、おなかいっぱいになるほど食べ応え抜群の「スナックメニュー」も豊富です。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「最強にうまいコメダ珈琲店のスナックメニューはどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの女性から「最強にうまい」と支持されたのは、どのメニューだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
第2位は、「カツパン」でした。揚げたてのサクサクビッグカツを、キャベツと一緒にパンに挟んだスナックメニューです。ふんわりとしたパンのボリュームもさることながら、大きなサイズのカツとキャベツで食べ応えは抜群です。
|
|
カツパンには、専用のパンを使用。食べておいしいだけでなく、他の喫茶店ではあまり見ない形やサイズを目で見て楽しめるのもポイントです。1つだけで約1240キロカロリーもあるので、おなかがすいているときに頼むとたっぷり食べられるのもうれしいですね。3つにカットされて提供されるため、シェアもしやすくなっています。
第1位は、「トースト」でした。焼きたてでサクサクのトースト2枚に、バターとジャムがセットになったスナックメニューです。そのまま食べてもおいしいのはもちろん、ぜいたくにバターとジャムをぬって食べられるのもうれしいですね。
自社工場で職人が作っている山食パンをトーストに使用しており、香りとしっとり感を楽しめます。また、原材料にはホテルブレッドなどでも使われる最上級の小麦が入っており、水分がなくならないよう、低温でじっくり焼き上げていることから、耳の部分が薄く、やわらかいまま食べられるのもポイントです。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
日本人「仕事の重要度」最低水準(写真:ITmedia ビジネスオンライン)119
日本人「仕事の重要度」最低水準(写真:ITmedia ビジネスオンライン)119