「サブ使いにちょうどいい!」 1000円前後で買える「ミニ財布」おすすめ3選

0

2025年09月09日 07:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

ニコアンド オリジナル キルトマルチポーチ(出典:楽天市場)

 「ミニ財布」は、旅行やイベントの際に持ち歩きやすいので、1つ持っていると便利なアイテムです。

【その他の画像】

 今回は、サブ使いにちょうどいい、1000円前後で買える「ミニ財布」のおすすめを紹介します。

●ニコアンド オリジナル キルトマルチポーチ

 ニコアンドの「オリジナル キルトマルチポーチ」は、軽やかなキルティング素材を使ったミニポーチです。

 ファスナー式で大きく開き、内部にはカードポケットやメッシュポケットを搭載。現金やカードをすっきり整理できるため、お財布として活躍します。

 カラビナ付きで、バッグやベルトループに取り付けて持ち歩けるのも便利なポイント。イヤフォンや目薬、薬など小物入れとしても重宝します。

 サイズは約10.8(縦)×10.4(横)cm。公式ストアでは1320円(税込、以下同)で販売されています。

●ラコレ 三つ折りミニウォレット

 ラコレの「三つ折りミニウォレット」は、コンパクトながらも、カードポケット、小銭入れ、札入れを備えたミニ財布。カードと現金をバランスよく持ち歩きたい人におすすめです。

 大きさは約8(縦)×10.7(横)cm。手のひらサイズのため、近所への買い物やフェスなど、小さめのバッグで出かけたいときに便利です。

 また、背面側にはICカードなどを入れるのに便利なクリアポケットを備えています。公式ストアでの販売価格が880円とリーズナブルなのもうれしいポイントです。

●ファイン コンパクト財布リール付 FIN-980PL

 カードを多めに持ち歩きたい人におすすめなのが、ファインの「コンパクト財布リール付 FIN-980PL」です。カードポケットを6カ所備えているのに加え、フリーポケットも2カ所搭載しています。

 小銭入れはボックスタイプなので大きく開き、スムーズに出し入れができます。札入れも備えており、コンパクトながらも、収納力と機能性に優れたミニ財布です。

 カラビナとリール付きなので、バッグやリュックに取り付けてそのまま使用できるのも便利なポイント。ECサイトでは1800円前後から販売されています。

    ニュース設定