荷物がたくさん入って、使いやすい! 10年ずっと使い続けているという愛用のバックパックを紹介する動画が、YouTubeで「最高の相棒」「いい味出てますね」などの反響を呼んでいます。
動画を投稿したのは、YouTubeチャンネル「トバログ」(@tobalog_toba)の鳥羽恒彰さん。白を基調としたガジェットや機材の紹介から、オーストラリア暮らしの日常を伝えています。
今回の動画は、10年も使い続けているというバックパックをレビューしています。登場するのはアウトドアブランドとして知られるモンベルの「トライパック 45」という製品。手持ち、肩掛け、バックパックの3通りから選べる仕様で、約10年前にYouTuberとして活動を始めたときに購入したそうです。
台湾やシンガポール、チェコ、ドイツなど、さまざまな国を一緒に旅したバックパックには、長い月日を経た相応のキズや汚れはあるものの、壊れた部分はなくてとても頑丈だと評価しています。
|
|
45という名称から分かる通り、バックパックの容量は45リットル。メインとなる収納スペースは、ぐるっと回り込むジップで、荷物を詰めやすくて取り出しやすい仕様になっています。幅広な作りになっているので、カメラ・レンズのケースやガジェットを梱包箱ごと入れることもできちゃいます。
また、内側の両サイドには縦長のジップ付きポケットがあり、三脚などを収納するのに便利。メインの収納スペースの邪魔にならないのも良いといいます。もちろん外側にもたっぷりと収納スペースがあります。
さらに、背面に接する部分にはノートPCが入る収納スペースも。横から開けるタイプなので、肩に掛けたままでも出し入れができて便利ですね。
同じようなサイズのバックパックと比較すると、メインの収納スペースがシンプルかつ大容量で、余計な仕切りがないのも使い勝手が良いそうです。そして、10年も国内外を旅しても壊れることのない頑丈さも魅力に感じていて、かなり重い荷物を詰め込んでも安心して使えたといいます。
「見た目やシルエットはオシャレではないかもしれない」「ちょっと自立しにくい」などの欠点も語りりますが、大容量で頑丈なトライパック 45を「この先10年間も使い続けるだろうな」と信頼しているようです。
|
|
壊れることなく、10年も使い続けられるバックパックに、「最高の相棒に値するカバンじゃないですか!」「んーいい味出てますね」「購入決定です」「気づけば3回もリピートしてお店まで現物を見に行ってました」「バックパックは体に身につけるモノだから着け心地や使い勝手がフィットしたら中々手放せなくなります」「現行のトライパックを使っています。スクエアなデザインで格好良く、荷物が少ない時は平たく潰して背負ってます」などの反響が寄せられています。
ちなみに、動画で紹介されているトライパック 45は2015年に購入したもので、現在販売されているモデルはより強靭で軽量な生地を採用するなどの改良が加えられています。カラーバリエーションはブラック、ダークグリーン、ネイビーの3色をラインアップして、価格は1万9800円となっています。
鳥羽さんはYouTubeチャンネル「トバログ」のほかに、自身のX、Instagramでも情報を発信中。愛用するガジェットや文房具、家具家電、思い出の電子機器についてまとめた自費出版本『Tobalog_Paper』も発刊しています。
動画提供:YouTubeチャンネル「トバログ」(@tobalog_toba)
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。