エヌビディア インテルに約7400億円出資と発表 AI向け半導体開発で出遅れ業績不振のインテルを支援へ

1

2025年09月19日 10:07  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

アメリカの半導体大手エヌビディアは、インテルに日本円でおよそ7400億円を出資すると発表しました。

エヌビディアは18日、インテルの株式を1株あたり23ドル28セントで購入し、合わせて50億ドル、日本円でおよそ7400億円を出資すると発表しました。AIの開発や運用に使うデータセンター向けの半導体やパソコン向けの半導体を共同開発するとしています。

インテルは、AI向けの半導体の開発で出遅れたことで業績不振に陥っていて、アメリカ政府が89億ドルを出資するなど救済する動きが広がっています。

エヌビディアの出資も、インテルの経営再建を支援する狙いがあるとみられます。

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • インテルはTSMCの技術無償譲渡してもらってるかな、米国の政府の圧力のせいで、TSMCがエサにされた。というか台湾の政府の売国冷戦狗
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

ニュース設定