ロジクールG お手頃価格からプロ仕様・次世代モデルまで 10製品を一挙発表 ロジクールは9月18日、メディア向けの新製品発表会「Logicool G Play 2025 in Tokyo」を東京都内で開催した。新製品は、ロジクールGブランドのゲーミングマウスやゲーミングキーボードなど10製品におよび、ゲストたちによるトークイベントなども開かれた。また、新機能を搭載したゲーミングマウス「PRO X SUPERSTRIKE」も急きょ発表された。
ゲーミングマウスでは、ロジクールGで最高峰のマウス「PRO X SUPERLIGHT 2」のバリエーションモデル、「PRO X SUPERLIGHT 2c LIGHTSPEED」「PRO X SUPERLIGHT 2 SE LIGHTSPEED」の2製品をラインアップ。
PRO X SUPERLIGHT 2cは、性能をそのままに軽量コンパクトに仕上げた製品。通常の「PRO X SUPERLIGHT 2」と比較し、5%小型化、15%の軽量化に成功し、重量は51gとブランド史上最軽量となった。中身は変わらず、センサーはトラッキング速度888IPS、加速度88G、感度DPI4万4000を発揮するHERO 2センサーを搭載する。カラーはブラック、ホワイト、マゼンダの3色展開だ。公式ストア価格は2万6950円で、発売日は10月9日。
PRO X SUPERLIGHT 2 SEは、PRO X SUPERLIGHT 2を土台に価格を抑えたモデル。現行のPRO X SUPERLIGHT 2と比較すると、LIGHTSPEED ワイヤレス8K対応ではなく1KHz対応、バッテリー駆動時間は95時間に対し88時間と性能をそぎ落とした感があり、同梱品も削られているが、センサーは最新のHERO 2センサーを搭載するなど、十分な性能を有する。また、ポーリングレートについては別売りの「PRO LIGHTSPEED RECEIVER」と組み合わせれば、最大8KHzに対応できる。カラーはブラック、ホワイトの二色を用意。価格は2万460円で、10月23日発売だ。
「A50 X LIGHTSPEED WIRELESS HEADSET マクラーレンコレクション」は「ASTRO A50 X LIGHTSPEED」のマクラーレン・フォーミュラ1チームとのコラボレーションモデル。チーム伝統のオレンジに仕上げられ、各所にはマクラーレンのロゴも印字されている。価格は5万9950円で発売は10月9日を予定。数量限定モデルとなっている。