第2弾、行きまーす!シール付き「元祖SDガンダムスナックII」発売決定

0

2025年09月19日 15:00  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

第2弾、行きまーす!シール付き「元祖SDガンダムスナックII」発売決定

 バンダイキャンディ公式Xが、シール付きスナック菓子の新商品「元祖SDガンダムスナックII」の発売を発表しました。


 9月19日より、プレミアムバンダイ等で予約受付がスタートし、2026年1月に全国量販店の菓子売場でも一般販売が予定されています。価格は158円(税込171円)。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 第1弾は2025年2月に予約受付を開始し、6月から全国販売された「元祖SDガンダムスナック」。懐かしいイラストを再現したシールと、素朴な塩味のスナックが話題を呼び、ファンの間で大きな人気を博しました。


 その反響を受け、今回第2弾の「元祖SDガンダムスナックII」が商品化。パッケージも刷新され、νガンダム(ヘヴィウェポンシステム)とクスィーガンダムをメインビジュアルにした2種類が展開されます。


 付属するシールは全33種(うちシークレット1種)。うち7種がホロ仕様となり、さらにそのうち4種は横井孝二氏(横井画伯)の描き下ろしイラストを採用。


 ラインナップには「真ハイパーモード ゴッドガンダム」「ハイパーモード マスターガンダム」「クスィーガンダム」「ペーネロペー」などが並び、ホロ仕様のゴールド箔押しデザインは特にコレクション性が高い仕上がりです。


 個人的には、外伝にあたる「ナイトガンダム」や「武者ガンダム」のラインナップが拡充されているのがうれしいポイントでした。


 シールの表面デザインは、元祖SDガンダムのパッケージイラストを再現。裏面には当時のキットのフラップ部分に描かれていたイラストを取り込み、古参ファンにはたまらない仕様となっています。


 菓子部分は第1弾同様「郷愁漂ううましお味」を採用。ただし第2弾では生産数拡大のため、形状がネジ型からリング型へと変更されています。開発担当者は「苦渋の決断だったが、より多くのユーザーに届けたい気持ちからの変更」と説明。サクサク食感を重視した改良が施されているとのことでした。


 1988年に誕生した「元祖SDガンダム」の世界観を令和の時代に再現しつつ、劇場版公開が待ち遠しい「閃光のハサウェイ」からも新規参戦がある豪華仕様。第1弾を手にしたファンにとっては待望の続編であり、当時を知らない世代にとっても「SDガンダムの入り口」となるアイテムとなるでしょう。



<記事化協力>
バンダイ キャンディ【公式】(@candytoy_c)
バンダイ キャンディ公式「スタッフブログ」


(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025091907.html

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定