整理しやすい3層構造の「ショルダーバッグ」おすすめ3選【2025年9月版】

0

2025年09月19日 15:10  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

写真

 3層構造のショルダーバッグは、荷物を仕分けやすく整理整頓がしやすいのが特徴。必要なときにアイテムをサッと取り出せます。本記事では、整理しやすい3層構造の「ショルダーバッグ」のおすすめを紹介します。

【その他の画像】

●3層構造ショルダーバッグ:ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング 2WAY タッセルハンドル トートバッグ ショルダーバッグ

 タッセルがアクセントになった、ショルダーにもトートにもなる2WAYバッグ。内側は3層構造で、荷物をざっくり仕分けたり、定位置を決めて収納したりと使い勝手抜群です。

 中央のスペースはファスナー付きで、貴重品の収納も安心。またファスナーポケットとオープンポケットも備えており、小物の整理もしやすいです。

 きれいめな装いに合わせやすく、通勤用にもおすすめ。大きすぎないサイズ感で、普段使いにも活躍するアイテムです。公式サイトでの価格は8910円(税込、以下同)です。

●3層構造ショルダーバッグ:アフタヌーンティー・リビング 軽量合皮ミニショルダーバッグ

 約280gと軽量な合皮製の横長ショルダーバッグ。コンパクトながら500mlのペットボトルを横に収納でき、ちょっとした外出にぴったりです。

 内側は3層構造で、マグネットホックの収納スペースには頻繁に使うアイテムを、中央のファスナー付きスペースには貴重品を、といった使い分けが可能。

 ストラップは長さを調整でき、シンプルなデザインで幅広いスタイルに合わせやすいのも魅力です。公式サイトでの販売価格は4950円です。

●3層構造ショルダーバッグ:シューラルー 【軽量】ふわっと軽い3層ショルダーバッグ

 柔らかく軽い素材を採用した縦長の小さめショルダーバッグ。コンパクトながら3層構造で荷物を整理しやすく、必要な時にサッと取り出せるのが魅力です。

 中央の収納スペースはダブルファスナー仕様で開閉しやすく、内ポケット付きで小物の収納にも便利。

 ブラックやベージュといった定番カラーから、レッドやシルバーなどアクセントになるカラーまで幅広く展開されています(サイトによって取り扱いカラーが異なる場合あり)。ショッピングサイトでは3489円で購入可能です。

    ランキングトレンド

    ニュース設定