着物好きの主婦が「鬼滅の刃」に登場する猗窩座の婚約者・恋雪のコーデをした姿がYouTubeで話題に。記事執筆時点で2万6000回再生されています。
動画が投稿されたのはYouTubeチャンネル「kimono自由研究┊いちこ⸝⋆」。祖母が呉服屋を営んでいたといういちこさんは、留学をきっかけに日本文化にあらためて興味を持ったといいます。
今では独学でゆるく自由に着物を楽しむようになったといういちこさんが、「鬼滅の刃」の上弦の鬼・猗窩座が人間だったころの婚約者・恋雪の着物コーデに挑戦しました。
全く同じ着物ではないものの、恋雪が着ているピンクの着物をイメージした“概念コーデ”に挑戦するいちこさん。くすみピンクの絞り模様の浴衣をチョイスしています。
|
|
着物を学び始めた当初はかわいい系や淡い色の着物に魅力を感じていたといういちこさん。1年たつと渋い着物の粋な感じが好きになったといいます。この浴衣もとても素敵ですね。
帯板を巻いたら、次に白とグレーの2色の帯を結んでいきます。恋雪は帯の色が黒でしたが、手持ちのグレーで代用したそうです。
帯はカルタ結びと呼ばれるぺたんこの結び方でかわいらしく仕上げます。帯を胴に2周ほど巻き付けたら長く下ろしていた帯を上から下に2回通し、余った帯はくるくると畳んで挟みました。
帯が結べたら背中にくるっと回し、最後に薄いピンクの帯締めを結んだら恋雪コーデは完成! 儚さも感じる素敵な着物ですね。
いちこさんの恋雪コーデにコメント欄では「ご自分で見事な着付けですね」「きれい」「着物一人で着付けできるのすごい 学校で習ったけど友達と一緒にやっても一生難しかった」と称賛の声が寄せられています。
|
|
いちこさんはYouTube以外に、Instagram(@gukimono_ichico)で着物姿を公開中です。
動画提供:「kimono自由研究┊いちこ⸝⋆」さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。