ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2025年9月11日から9月17日までの7日間について集計し、まとめました。
新型iPhoneが発表されたばかりということもあり、今回のアクセス数もトップ10のうち7記事はiPhoneと関連する記事でした。そんな中、アクセス数でトップを獲得したのは3COINS(パル)が1100円で販売する「ケーブルスマホショルダーCtoC」のレビュー記事でした。
このスマートフォンショルダーは一見すると今までのものと変わりないように見えるのですが、実はショルダーストラップの部分がUSB 2.0 Type-Cケーブルとなっており、充電ケーブルとしても使えます。USB PD(Power Delivery)への対応もうたっており、最大60Wまでの給電も可能です。
ただし、人気が集中しすぎたせいか本製品は現在オンラインショップにおいて品切れ中で、兄弟商品である「ケーブルスマホショルダーCtoL」(Lightningプラグ搭載モデル)のみ在庫している状況です。
|
|
それにしても、ショルダーケースのストラップ部分をUSB Type-Cケーブルにしようという発想はありませんでした……。確かにこれなら充電ケーブルを“スマートに”持ち運びつつ、ショルダーケースとしても使えるので便利です。在庫が復活したら購入したいのですが、販売は再開されるのでしょうか……?
ITmedia Mobile Weekly Access Top10
2025年9月11日〜9月17日
1. 3COINSで1100円の「ケーブルスマホショルダーCtoC」を試す ケーブル忘れの救世主になる
2. 「iPhone 17/17 Pro」は何が進化した? 「iPhone Air」も含めてiPhone 16シリーズとスペックを比較する
|
|
3. 「iPhone 16/16 Plus」を値下げ、「iPhone 15/16 Pro」は販売終了に 旧iPhoneの価格まとめ
4. 「iPhone Air」の実機に触れた! 厚さ5mm台の衝撃、165gの軽さは“感覚がバグる” 「iPhone 17」も合わせて現地レポート
5. 16日配信「iOS 26」の新機能をおさらい UIが変わって電話やメールが使いやすく/Apple Intelligenceも進化
6. 【ニトリ】約1万円の丸型スマートウォッチ LINEが使えて健康管理もできる
7. デザイン刷新の「iPhone 17 Pro」実機レポート 質実剛健なアルミのユニボディー、カメラの使い勝手も向上
|
|
8. 「iOS 26」配信開始 新デザインからAI、電話、メッセージ、充電まで新機能まとめ
9. タイムズカー料金改定の意図を聞いた Xで「改悪」と炎上――「レンタカーの方が安いかも」との声も
10. iPhone Airじゃなくて“mini”出して──ネット上に「本音」 小型スマホはなぜ激減?
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
ドコモ eSIM開通しづらい状態に(写真:ITmedia NEWS)19
ドコモ eSIM開通しづらい状態に(写真:ITmedia NEWS)19