北海道を旅行中に体験したという貴重な出会いの記録が、X(Twitter)で250万回以上表示され、約8万3000件のいいねを集めるほど話題になっています。
投稿したのは、ラッコが大好きなXユーザー・ななみ(@nanami_racco)さん。「北海道で初めて出会ったラッコ」「本当に野生のラッコが現実にいることに感動した」と添えて、北海道で目撃した野生のラッコたちの写真を投稿しました。
ラッコは絶滅危惧種に指定されており、国際取引の規制などの影響で国内の水族館で飼育されているのは鳥羽水族館(三重県)にいる2頭のみ。少しずつラッコを見られる機会が減少しています。
しかし、野生のラッコが近年、北海道浜中町などで目撃されるようになっているということです。
|
|
そんな話を聞きつけたななみさんは、野生のラッコに会うために北海道へ。ようやく出会えた野生のラッコは、穏やかな海に浮かびながらのんびりと過ごしていたそうです。なんとも愛らしい姿です。
ラッコたちが気ままに暮らしている姿に、Xでは「かわいい!」「漂う姿に癒やされる〜」「守ってあげたい」「たまにはこんな風にお昼寝したい」「すごいねぇぇぇぇ」などの反響を呼び、なかには「あと数年したら、日本でラッコが見られるのは北海道の海辺だけになるかも」と危惧する声も。ななみさんは「これから先もずっと、彼ら彼女らが穏やかに暮らせますように」と願い、「大きな音を出さず静かに見守る」「近くでドローンを飛ばさない」など、注意を呼びかけています。
画像提供:ななみ(@nanami_racco)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。