
新色が出る度に話題となる、カルディコーヒーファームのエコバッグ。秋を迎えるこの時期にふさわしいカラーが2色登場しました。
今回発売になったカラーは、「プラム」と「フレンチブルー」です。どちらもおしゃれな色合いなので、どちらを買おうか迷います。価格も350円(税込)とお手頃なので、両方購入した人も少なくないのでは? 筆者もどちらも購入しました。
この記事では、実際に広げて使ってみた感想をお伝えします。
●深みのあるカラー パープル系は初めてでは?
|
|
今回、カルディが発売した新色のエコバッグは、ブルー系の「フレンチブルー」とパープル系の「プラム」です。ブルー系というと、過去には「クラシックブルー」が販売されていました。深みがあって、どこかレトロな雰囲気のあるおしゃれなカラーでした。
新色のフレンチブルーは、明るい水色に近い色合いです。KALDIの文字はくすんだイエロー、あるいはゴールドという印象があります。
そして注目したいのはプラムです。パープル系カラーは、カルディのエコバッグの中でも初めての色合いではないでしょうか。深みのある紫色で、ちょっぴり大人の雰囲気になります。
ブランドロゴのKALDIも落ち着いた色になっており、深まる秋が連想されます。
●手洗い可能だから、汚れても安心
|
|
以前販売されていたカルディのエコバッグは、洗うことができませんでした。でも、8月にリニューアルされた「オンラインストア限定 エコバッグ スモーキーピンク」から、手洗いが可能になりました。今回登場した新色エコバッグも、手洗い可能です。
何度も使っている旧モデルのロゴプリント部分をよく見ると、ダメージが出てきているのが分かります(写真参照)。エコバッグ本体の生地の上に、ロゴがプリントされている状態なので、洗ってしまうとロゴプリントが剥がれてしまう場合がありそうです。
新作エコバッグは、本体生地に文字がデザインされています。そのため、ブランドロゴだけ色が薄くなったり剥がれたりすることがなさそうです。
●サイズはこれまでと同じ
カルディのエコバッグは、たたんでコンパクトにできるタイプです。収納袋は取り外し不可なので、紛失の心配がないのもうれしいポイントです。
|
|
またサイズですが、これまでと同じです。約39(縦)×44(横)×8(マチ)cm、持ち手の長さは約60cmです。耐荷重は約5kgなので、普段の買い物バッグとして問題なく使用できます。
今回、普段の買い物に使用してみましたが、写真のようなかさばる袋タイプの食材やキッチンペーパーなども入りました。
カルディのエコバッグのサイズは長く変わっていません。普段の買い物の際に扱いやすい大きさだと感じています。
●シワが気になる場合も
筆者は長くカルディのエコバッグを使っていますが、今まで破れてしまったこともなく、思った以上に丈夫だと感じています。生地が薄めなので、すぐに穴があいたり破れたりしてしまうかも……と思っていたのですが、そのようなダメージはほぼありません。
もちろん、重い荷物を入れたら破れることもあるかと思いますが、普段の買い物程度では問題なく使えています。
ただ1点、何度か使っているとシワが取れなくなってくるのが気になるかもしれません。持ち歩く際に持ち手を握りしめますし、たたむ際もあまり丁寧にたたんでいなかったからだと思います。ここは筆者の反省点でもあるので、せめてたたむ時は丁寧にやろうと思っているところです。
今回紹介した新色・プラムとフレンチブルーは、オンライン限定商品ではないので店舗でも購入可能です。公式オンラインストアでも販売されているので、近くに店舗がない場合はオンラインストアでの購入を検討してみてください。
カルディのエコバッグは丈夫で長く使えます。1つ持っていても損はないと思います。