
通勤や通学など、幅広いシーンで活躍する「トートバッグ」。さまざまな種類がありますが、快適に使うためには軽さに注目して選ぶのも重要です。
そこで今回は、大容量だけど軽くて疲れにくい「トートバッグ」のおすすめを紹介します。
一般的に軽量バッグに分類される800g以下の製品をピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
●アネロ CIRCLE トートバッグ
|
|
A3サイズに対応した、アネロの「CIRCLE トートバッグ」。大容量でありながら約385gと軽量なため、荷物をたくさん入れても疲れにくいトートバッグです。
柔らかい雰囲気のコットンライクな生地を使用しており、スタイルやシーンを選ばず使いやすいのもポイント。普段使いはもちろん、プチ旅行やレジャーシーン、子育てバッグとしても活躍します。
正面と背面には大きめのポケットを備えているので、使用頻度の高いものを収納するのに便利です。ECサイトでは5000円前後から販売されています。
●トプカピ ソフトシュリンク テープコンビ A4 トート バッグ
トプカピの「ソフトシュリンク テープコンビ A4 トート バッグ」は、高級感のあるシュリンクレザーを使用したトートバッグです。
|
|
A4サイズに対応しておりマチも広めなため、貴重品や折りたたみ傘、ペットボトルなどをしっかりと収納可能。大容量かつレザー製のしっかりとした作りですが、約600gと軽量なのも魅力の1つです。
通勤はもちろん、かっちりしすぎていないため、休日のお出かけスタイルとも合わせやすいでしょう。公式ストアでは2万1800円(税込)で販売中です。
●レガートラルゴ トートバッグ かるいかばん LH-P0003Z
レガートラルゴの「トートバッグ かるいかばん LH-P0003Z」は、メイン収納部の前後にあおりポケットを備えており、書類などを整理整頓して収納できるアイテムです。
A4サイズに対応しておりマチも広いため、かさばる荷物もすっきりと持ち運べます。大容量ながら重さは約480gと軽量なので、荷物をたっぷり収納しても疲れにくそうですね。
|
|
無地のシンプルなデザインで、幅広いスタイルと合わせやすいのも使いやすいポイント。またカラー展開も豊富で、ベーシックな色からアクセントカラーまでラインアップしています。ECサイトでは5000円前後から販売中です。