
ボリュームたっぷり! ちくわおかず
手軽に作れてごはんにもお酒にも合う「ちくわと納豆の磯辺焼き」をご紹介します。細かく刻んだちくわと納豆に、納豆のタレ・青のり・塩を加えて混ぜ合わせ、フライパンで両面をこんがり焼くだけ。サラダ油に加えてごま油を使うことで香ばしさがアップし、焼きたてはカリカリ、中はふんわりの食感に仕上がります。お弁当のおかずにも、おつまみにもぴったり。実際に作った人からは「子どももパクパク食べました」「何度もリピしてます」と絶賛の声が寄せられる人気レシピです。
納豆の種類はお好みで◎
身近な食材で作れるのに、驚くほどおいしい「ちくわと納豆の磯辺焼き」。香ばしさと青のりの風味が食欲をそそり、カリッと香ばしい食感で箸が止まらなくなります。簡単に作れるので忙しい日の一品にも、お弁当のおかずやお酒のお供にも大活躍。冷めてもおいしいので作り置きにもおすすめです。「リピート確定!」と絶賛の声が集まるのも納得。ぜひ一度試してみて、ちくわと納豆の新しいおいしさを楽しんでください。
- クックパッドニュース
- クックパッドニュース 関連ニュース
- 酒も油もグリルも不要!しっとりふっくら鮭の焼き方
- 一度試したらリピ確定!バターロールの食べ方