
世界で愛されるセイコーウオッチの腕時計。その基本性能とデザイン性、コストパフォーマンスをバランスよく備えたシリーズが「セイコーセレクション」です。
定期的な電池交換が不要なソーラーモデルや、標準電波を受信して時刻を自動修正する電波時計機能も兼備した電波ソーラーモデルがそろっているのも特徴。比較的手の届きやすい価格帯でセイコークオリティの腕時計を楽しめます。今売れているセイコーセレクションの腕時計を楽天市場のランキングからピックアップして紹介します。
本記事は、楽天市場のメンズ腕時計ランキング(2025年9月15日〜9月21日)に基づいて制作・集計しています。
●「セイコーセレクション」おすすめ|SBPX157
|
|
アラビア数字インデックスを採用した、ソーラー駆動のアナログ3針モデル。ルミブライト(蓄光素材)を使った全面蓄光文字板が特徴で、夜間の視認性アップに威力を発揮します。
米国の高速道路標識で使われる書体をモチーフにした「Interstate」のアラビア数字を採用した、視認性の高いフェイスデザインです。スリムなケースは約39mm径。ソーラー駆動、日付表示、10気圧防水、傷つきにくいサファイアガラスに加え、蓄光文字板も実用性アップに貢献しています。
サイズ:44.4(縦)×38.7(横)×9.6(厚さ)mm
重量:58g
ムーブメント:クオーツ(ソーラー)
|
|
ケース:ステンレス
バンド:皮革(ステア)
ガラス:サファイア
主な機能・特徴:日常生活用強化防水(10気圧)、日付表示、夜光(文字板)
実売価格(税込):約2万8000円から
|
|
●「セイコーセレクション」おすすめ|SBTQ071
実売価格(税込)が約1万3000円からというコストパフォーマンスの高いクロノグラフ(クオーツ)です。
ケースサイズは誰の腕にも合いやすい38.5mm幅。タキメーターベゼルやプッシュボタン、りゅうずガードがスポーティーさを演出しています。品のある色合いのブルーの文字板とシルバーの組み合わせがスタイリッシュです。
サイズ:46.0(縦)×38.5(横)×9.6(厚さ)mm
重量:112g
ムーブメント:クオーツ(電池式、電池寿命約3年)
ケース・バンド:ステンレススチール
ガラス:ハードレックス
主な機能・特徴:電池式、日常生活用強化防水(10気圧)、タキメーター、ストップウォッチ(1/20秒単位 12時間計)、日付表示、夜光(針、インデックス)
実売価格(税込):約1万3000円から
●セイコー セレクション売れ筋ランキング|10位〜6位
10位:SCVE051
9位:SBTR021
8位:SSEH020
7位:SBPY167
6位:SBPY165
●セイコー セレクション売れ筋ランキング|5位〜1位
5位:SBPY169
4位:SARV003
3位:SBTR027
2位:SBTR055
1位:SBTH007