30ドルで誕生日ケーキを注文→店員「本当にごめんなさい」 1600万再生の“箱の中身”に「逆に好き」【海外】

0

2025年09月25日 21:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

バースデーケーキが入った箱を開けると……

 バースデーケーキをお店で頼んだら……? 出てきたケーキの“まさかのクオリティ”に、TikTokで1600万回を超える再生数を記録しています(記事執筆時点)。


【画像】“箱の中身”を見る


ケーキに書かれていたのは……

 投稿者は、TikTokユーザーでアメリカ在住のk_bug68(@k_bug68)さん。職場の同僚であるスティーブさんの誕生日を祝うため、特別に作ってもらったバースデーケーキをお店に受け取りにいったところ、出てきた“個性的なケーキ”に驚かされることとなりました。


 四角いケーキには、白いクリームが塗られ、四隅はカラフルなデコレーションで飾り付けられています。そしてケーキの中央には「Happy Birthday Stive」と、スティーブさんへのメッセージが書かれているのですが……まるで字を覚えたての子どものような、フニャフニャとした頼りない字です! しかも中央から少々ずれているような。どうしてこうなった?


店員は怯えた表情で……

 なお、ケーキを渡す際の店員さんは「本当にごめんなさい、がんばったんです」と怯えた表情だったとのこと。もしかしたら、新人で不慣れだったのかもしれませんが……。ちなみにケーキは30ドル(約4500円)もしたのだそうです。


 k_bug68さんは「誰にも学びは必要だけど、彼はケーキ以外のものでデコレーションの練習をすべきだったんじゃないかな」と苦言の一方、「うちのオフィスにいるのは子どものような大人ばかりだから。むしろ喜ぶと思う」と話しています。


 k_bug68さんがケーキをTikTokに投稿すると、「これはスティーブも喜んでくれるよ」「なんという……素晴らしいケーキだ」「逆に好き」といった声が寄せられ話題に。優しい一部のユーザーからは、「きっと店員さんも慣れない仕事をやらされたんだろう」「アイシングで字を書くのって難しいからね。仕方ない」といったフォローが寄せられています。


画像はk_bug68(@k_bug68)さんのTikTokアカウントより引用



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定