【日本ハム】セレモニーで実感ファイターズの持つ雰囲気の素晴らしさ/滝谷美夢のみゆダイアリー

0

2025年09月27日 07:00  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

滝谷美夢

コラム「滝谷美夢のみゆダイアリー」。23年までファイターズガールの中心メンバーとして活躍し、今後はタレント活動、Fビレッジアンバサダーとして挑戦を続ける滝谷美夢(26)のオリジナルコラムです。


   ◇   ◇   ◇


2025年のレギュラーシーズンホーム最終戦が終了しました。まだまだ上を目指すファイターズ、絶対に負けられないという気持ちで挑んだ試合。選手の皆さんはもちろん、ファンの皆さんの応援も気迫にあふれていました。しかし試合は先制を許したイーグルスになかなか反撃することができず完封負け…。正直かなり悔しかった。


ですが、そんな中で奮い立たせてくれたのは他ならぬファイターズファンの皆さんでした。エスコンフィールドのスタンドをペンライトでイーグルスカラーに染め、ヒーロー選手へ惜しみない拍手を送る姿に胸を打たれ、ここで下を向いてはいけないと強く感じました。


そしてその後に行われた最終戦セレモニー。森本稀哲コーチの第一声で笑いに包まれるエスコンフィールド。その瞬間、ファイターズらしい前向きさを感じ、宮西尚生投手がインタビューで語った「負けた雰囲気を引きずらない」という言葉が思い出されました。まさにその言葉どおり、チームもファンの皆さんも明るく次を見据えていて、ファイターズの持つ雰囲気の素晴らしさを改めて実感しました。


さらに一日の締めくくりにはファンの皆さんもグラウンドに降り立ち、DJの音楽に合わせて球場全体がノリノリに。試合後にもかかわらず汗だくになりながら踊り、ファイターズへの熱い思いを爆発させることができる最高の時間でした。まだまだファイターズの大航海は続きます。さらなる高みを目指して戦うファイターズと共に、航海を楽しみましょう!【滝谷美夢】


◆滝谷美夢(たきや・みゆ)1998年(平10)10月1日、札幌市生まれ。大学在学中の17年にファイターズガールアカデミーに入り、18年1月のオーディションで合格。同年からファイターズガールとして活動を始める。21年にはサブキャプテンを務めるなど中心的存在となり、22年の第73回NHK紅白歌合戦出演。インスタグラムのフォロワー数は9万人以上。趣味はYouTubeを見ること、特技は弾き語り。家族は両親。160センチ。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定