首都圏の「建売住宅 ビルダー」&「新築分譲マンション」、入居者のおすすめ1位は?

0

2025年09月27日 10:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

首都圏でおすすめの「建売住宅 ビルダー」「新築分譲マンション」とは?(画像はイメージ)
 首都圏で住居の購入を検討する際、建売住宅か新築マンションかで悩む人は多いのではないだろうか。

おすすめの建売住宅 ビルダー 首都圏ランキング(画像)

 顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは、「2025年 建売住宅 ビルダーランキング」を「東北・北関東・首都圏・東海・近畿・九州」の6地域で、「2025年 新築分譲マンションランキング」を「首都圏・東海・近畿・九州」の4地域で2月に発表。「首都圏」では、「建売住宅 ビルダー」の総合1位に【ポラス】、「新築分譲マンション」では、【東急】と【野村不動産】が同点総合1位を獲得している。

 「2025年 建売住宅 ビルダー 首都圏ランキング」、「2025年 新築分譲マンション 首都圏ランキング」は、過去12年以内に新築建売住宅、もしくは新築分譲マンションに入居し、購入物件の選定に関与した、首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)の7,418人(建売住宅 ビルダー)、7,747人(新築分譲マンション)の回答を元に発表している。

■建売住宅 ビルダー 首都圏:7年連続総合1位の【ポラス】、評価項目別の全10項目も1位に

 「2025年 建売住宅 ビルダー 首都圏ランキング」で7年連続総合1位となった【ポラス】は、評価項目別「立地」、「周辺環境」、「情報提供」、「引渡し時の住宅確認」、「デザイン」、「住宅構造・設計」、「住宅設備」、「価格の納得感」、「保証内容」、「アフターサービス」の全10項目でも1位に。また部門別でも、男女別「男性」、「女性」、築年数別「1年以内」、「2〜6年以内」、「7〜10年以内」、都道府県別「埼玉県」、「千葉県」で1位を獲得。特に、埼玉県に本社を置く同社は「埼玉県」では8年連続の1位と高い評価を得ている。

 実際の利用者からは、「木を主とした内装が好き。釣り扉、階段の段差が低い、階段に手すり付きなどバリアフリー面が安心(30代・女性)」、「生活動線が考えられた作りで生活がしやすい。外装が好みに合っていて満足できる(30代・男性)」といった声が良い点として寄せられている。

 なお総合2位には【東栄住宅】、総合3位には【ケイアスター不動産】がランクイン。【東栄住宅】は、評価項目別9項目が2位、築年数別部門の「7〜10年以内」では、【ポラス】と同点で1位となっている。【ケイアスター不動産】は前回の7位からランクアップ。評価項目別では「周辺環境」での2位を含め3項目でTOP3入りとなった。

 その他では、東京都に本社を置く【細田工務店】が都道府県別部門「東京都」で2年連続1位、神奈川県に本社を置く【成建】が「神奈川県」で3年連続1位を記録している。

■新築分譲マンション 首都圏:【東急】、【野村不動産】が同点1位 【東急】は初、【野村不動産】通算6度目

 「2025年 新築分譲マンション 首都圏ランキング」で同点総合1位となった【東急】と【野村不動産】のうち、【東急】は、2017年の発表以来、今回が初の総合1位。また全11項目の評価項目別では、「情報提供」、「引き渡し時の住戸確認」、「住戸の構造・設計」、「共有設備」の4項目で1位を獲得。部門別では、主要都市別「神奈川県」、規模別「大規模」で1位となった。

 実際の利用者からは、【東急】に「ともかく便利。徒歩圏で何でも揃う。他の住居の騒音が心配だったが問題なし(60代以上・女性)」、「中庭があり、子供を遊ばせられること(40代・女性)」、「住戸数と共用部分のバランス(50代・男性)」といった声が良い点として寄せられている。

 一方の【野村不動産】は、2023年以来、今回が6度目の総合1位。評価項目別では、「マンションの構造・設計(※1)」、「住戸設備」、「アフターフォロー」の3項目が1位となり、特に“定期点検や不具合の対する対応”などを評価した「アフターフォロー」は、2017年から9年連続1位という高評価を得ている。部門別では、男女別「男性」で1位となっている。

 実際の利用者からは、「営業担当者、購入後問合せ窓口、管理会社、補償含めて対応が丁寧。売りっぱなしでなくアフターまで充実しているのがよかった(40代・女性)」、「定期点検が充実している。修繕積立金が一定であること。マンションのデザイン(外観)とエントランスが素敵(40代・女性)」といった声が良い点として寄せられている。

 続く総合3位には【住友不動産】、【東京建物】、【三井不動産レジデンシャル】の3社が同点ランクイン。

 【住友不動産】は、評価項目別「デザイン」で2017年から9年連続1位と長期間にわたる高評価。部門別では規模別「タワーマンション」で1位となった。

 【東京建物】は、評価項目別「マンションの構造・設計(※1)」、「価格の納得感」の2項目で1位となり、特に「価格の納得感(※2)」では2023年から3年連続1位を記録した。部門別では家族構成別「夫婦」で1位に。

【三井不動産レジデンシャル】は、部門別の主要都市別「東京都」で高評企業(※3)の【旭化成ホームズ(旧:旭化成不動産レジデンス)】と並んで同点1位に。同部門での1位は今回が初となる。

※1.評価項目別「マンションの構造・設計」は【野村不動産】、【東京建物】が同点1位
※2.「価格の納得感」は2023年は「金額の納得感」として発表
※3.「高評企業」は規定人数の半数以上の回答があり総合得点が60.0点以上の企業

【2025年 おすすめの建売住宅 ビルダー 首都圏ランキング】
(オリコン顧客満足度(R)調査)
1位 ポラス 68.2点
2位 東栄住宅 66.8点
3位 ケイアイスター不動産 65.0点
4位 一建設 64.7点
5位 飯田産業 64.3点

【2025年 おすすめの新築分譲マンション 首都圏ランキング】
(オリコン顧客満足度(R)調査)
1位 東急 74.3点
1位 野村不動産 74.3点
3位 住友不動産 74.1点
3位 東京建物 74.1点
3位 三井不動産レジデンシャル 74.1点

※6位以降、評価項目別ランキング、部門別ランキング、調査概要等は「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定