卵をパックから出して冷蔵庫に入れようとしたら……。思わぬ事態がThreadsに投稿され、「分かります」「なります、なります!」と共感の声を呼んでいます。
投稿者はThreadsユーザーの「ちゅま」(@chumatan17)さん。買ってきた生卵をパックから出し、冷蔵庫のドアポケットに備え付けのホルダーに入れようとしました。ところが……。
なんと、卵のサイズがホルダーの穴より小さいことが発覚! そのせいで、卵は入れたそばから穴の中へ沈んでいってしまいました。これは取り出しづらくてイライラしちゃう……!
冷蔵庫の中で起きたミニトラブルに、コメント欄には「ぎゃー」「こ、これは地味にストレス!」「陥没しててかわいいw」などの反応や、「あぁ経験あるわ〜」「これ! 分かります分かります」「なります、なります!」と共感の声が。また、「パックごと置いたら落ちないかも」というアドバイスも寄せられていました。
|
|
ちなみに冷蔵庫のドアポケットは、ドアの開け閉めの際に冷気が逃げやすいので、生卵など日持ちのしないものは入れないほうがいいのだといいます。特に生卵は振動にも弱いため、ドアポケットよりも冷蔵室に入れるのがおすすめとのことです。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
10月1日から開始「NHK ONE」概要(写真:ORICON NEWS)41
10月1日から開始「NHK ONE」概要(写真:ORICON NEWS)41