スマートフォンとキャラクターのコラボモデルはこれまでに何度か紹介していますが、今回の製品はゲーミングブランドであるnubiaのREDMAGICの製品「REDMAGIC 10S 鳴潮版」が中国で販売されました。現行モデルですが、既に完売したようで、今からでは入手が困難なモデルです。
パッケージから本気度が伝わるこのモデルは、鳴潮版のキャラクターのツバキをフィーチャーした製品です。パッケージにくりぬかれた花はツバキをイメージしているのでしょうね。鳴潮は中国発、世界中で人気のゲームだけに、中国以外でも販売してほしいものです。
パッケージを開けると付属品の入っている中箱も凝ったデザインです。
この中箱を開けるとケースや充電器が入っています。充電器にもツバキ模様がありますね。もう1つの箱には本体が入っています。背面は赤をベースに落ち着きあるデザインです。ゲームキャラクターのほうのツバキのイメージ、何でしょうかね。小さなキーホルダーも付属しています。
|
|
REDMAGIC 10Sそのものは標準版と性能は変わりません。しかしボディーデザインが異なるだけで印象はまるで違うモデルです。コラボを抜きにしても秀逸なデザインだと感じます。
REDMAGIC 10Sのディスプレイはアンダーディスプレイカメラを採用しています。よってインカメラのパンチホールやノッチはありません。オリジナルのツバキの壁紙もこのディスプレイならしっかりと全画面表示されます。なお、標準アプリのアイコンもツバキデザインになっています。
付属のケースにもツバキが描かれています。これだけでも別売りしてほしいと思うREDMAGIC 10Sユーザーがいるかもしれません。
さらに豪華なデザインのアクスタも付属します。鳴潮をプレイするPCのディスプレイの横にぜひ置いておきたいと思えるデザインです。ゲーミングモデルであるREDMAGICシリーズには、ぜひ今後もメジャーゲームとのコラボモデルを続けてほしいと思います。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
10月1日から開始「NHK ONE」概要(写真:ORICON NEWS)62
10月1日から開始「NHK ONE」概要(写真:ORICON NEWS)62