「テクノロジー×自然体験」を融合 NTT Landscape、山中湖にスマートキャンプ場オープン

0

2025年09月30日 11:11  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

NTTが「スマートキャンプ場」を発表

 NTT Landscape(東京都新宿区)は、テクノロジーを通じて自然と人がつながるスマートキャンプ場「LScamp 山中湖」(山梨県山中湖村)を10月1日にオープンする。


【その他の画像】


 LScamp 山中湖は、山中湖エリアの東部に位置し、富士山を望むキャンプ場。洗浄機能付きのトイレや給湯器付きの炊事場、無料で利用できるシャワー室も完備している。


 ファミリー層を主なターゲットとしており、サイト内の遊具と広場では子どもも楽しめるようになっているほか、愛犬と一緒にキャンプができるドッグランサイトも提供する。


 合わせて「スマートキャンプ場」として、全エリアでWi-Fiに接続できる。


 キャンプ場ならではの自然体験と、XR(クロスリアリティ)技術などのテクノロジーを組み合わせた体験プログラムも展開する。その一例として、人気ゲーム「マインクラフト」上にLScamp山中湖の環境を再現し、リアルとデジタルの両方で宝探しを楽しむ「XR宝探しゲーム」を小学生向けに提供。デジタル体験を通して、より多くの家族や子どもたちに楽しんでもらい、再び訪れてもらえるきっかけにしたい取り組みだ。


 また、小学生以下の子どもを対象に、チェックイン時に子ども用スマートウォッチを貸し出すサービスを提供。広いキャンプ場でも子どもを安心して遊ばせられるよう、万が一キャンプ場の外に出ても、GPSで位置を確認できる体制を整えている。


 また、野生動物を遠ざけるレーザーを照射するドローンを定期的に飛ばし、滞在中の安全を確保する。さらに、スマートホーム機能付きのトレーラーハウスも設置。モバイルオーダーと電動モビリティを活用したデリバリーサービスの実証実験を行う。


 NTT Landscapeは「NTT東日本グループならではのICTソリューションを活用しながら、キャンプ場のさらなる利便性向上や近隣の観光施設への周遊促進など、地域とともにこれまでにないワクワクするキャンプ場を目指す」とコメントした。



    ニュース設定