【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 栄養剤をラコールからイノソリッドへ移行中「お通じも柔らかくなった感じもするけど それはかえって好都合」と前向きに報告【ALS闘病】

0

2025年09月30日 17:06  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などをつとめ、現在、ALS(筋萎縮性側索硬化症)で闘病中の声優・津久井教生さんがブログを更新。現況について綴りました。
 

【写真を見る】【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 栄養剤をラコールからイノソリッドへ移行中「お通じも柔らかくなった感じもするけど それはかえって好都合」と前向きに報告【ALS闘病】




津久井教生さんは、「栄養剤イノソリッドへの移行をしっかりと成功させたいのです♪」と題し、「胃瘻からの栄養剤イノソリッドへの移行ですが イノソリッドとラコールのどちらが良いかではなく ラコールが11月に製造終了なので半固形栄養剤を使っている者として早めに移行して体に慣れさせたかったのです」と投稿。
 




続けて、「私はラコールを1日、朝昼晩の3回投与していたのですが いきなりスパッと3回を変えると体がビックリしてなんらかの影響が出てくる可能性があると判断したのです」と段階的に進めていることを明かしました。
 




また、イノソリッドは、「看護師さんなどから聞いた話によるとお通じが柔らかくなる お通じの出が不規則になる 気持ちが悪くなるなどが起こる時がある」などの症状が起こる場合があるそうです。ただし、「看護師さんの周囲では重篤になる人はいなかったとのこと… 逆に評判は悪くない」との情報も得たとのことです。
 




津久井さんは、「このまま胃瘻から半固形の栄養剤の投与を続けていきたい私としては イノソリッドを徐々に体に慣れさせていくのが一番の得策に思えたのです」と明かし、「だったらどんどん始めちゃいましょう〜♪ということで朝だけイノソリッドから始めて いただいているラコールの数から逆算して 現在、朝昼イノソリッドまで来ています」とイノソリッドへの移行が順調に進んでいることを伝えました。
 




最後に、「私は今のところ大丈夫です ちょっと唾液が多くなった感じはありますが お通じも柔らかくなった感じもするけど それはかえって好都合だったりして(笑)」と前向きにコメント。「味や香りの違いもわかりますが悪くないと思います おぉ〜良い感じなのです ラコールを使いきってイノソリッドへ移行していきます♪」とコメントし投稿を締めくくりました。
 




2024年10月10日のブログで、津久井さんは「2024年10月になりました。私がALS(筋萎縮性側索硬化症)に罹患していると公表して5年が経過したことになります」「病状の進行の早さからすると 5年も生きていてすごいと思います。家族と介護に携わってくださった皆さんに感謝です」と、闘病を支えてくれている周囲への感謝を投稿。
 




続けて「病気はいきなり目の前に現れるのです! どうか皆さん、日頃の健康チェックを大事にしてください 健康診断も出来るだけしましょう!予防医療も進化していますから」とファンへ呼びかけていました。
 




津久井さんは、人気アニメ作品【ご近所物語】の「西野ジロー」役や、【アリスSOS】の「トシオ」役などをつとめていました。

【担当:芸能情報ステーション】

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定