NHKは、Webサイトで提供していた「NHKアーカイブス」の「クリエイティブ・ライブラリー」(素材ページ)を9月30日をもって終了する。理由は「10月の放送法改正によるNHKのインターネットサービスの見直しのため」。
利用者が素材をダウンロードできるのは9月30日まで。ダウンロードした素材は10月以降も引き続き「利用のルール」(利用規約)に沿って利用可能。編集したり、自分で撮影した映像や写真と組み合わせて利用者自身の作品を作ることができる。
NHKクリエイティブ・ライブラリーは、NHKアーカイブスの番組や番組素材から切り出した映像や音声を、視聴者が表現・創作活動に利用できる“創作用素材”として、インターネットを通じて提供する無料のサービス。7000本以上の映像・音声を公開している。
NHKは、新しいネットサービス「NHK ONE」の開始を前に、過去に公開したネットコンテンツの終了を相次ぎ公表してきた。これには番組をネット経由で視聴できる「NHKプラス」をはじめ、YouTubeで公開していた「びじゅチューン!」関連動画、スマホアプリ「NHKとけい」なども含まれる。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
ChatGPT「保護者が管理」新機能(写真:TBS NEWS DIG)14
【総裁選】次期首相に“まさか”の人物就任の可能性「皆無ではない」舛添要一氏が私見(写真:日刊スポーツ)27