宝島社の「阪急交通社が考えた旅行に便利な3WayショルダーバッグBOOK」は、現役添乗員の声をもとに開発された多機能バッグ付きムック本です。ショルダー・リュック・ハンドの3Way仕様で使え、はっ水加工のナイロン素材や計11個のポケットで収納力も抜群。本記事では、そんな「阪急交通社が考えた旅行に便利な3WayショルダーバッグBOOK」について紹介します。
阪急交通社がプロデュースした「旅行に便利な3WayショルダーバッグBOOK」は、現役添乗員の声を反映してつくられたという実用性の高いバッグと、誌面の旅情報がセットになった注目のムック本です。バッグはその名の通り3Way仕様で使い分けが可能で、取り外し&調整可能なショルダーストラップを活用すれば、ショルダーバッグ、リュック、ハンドバッグとして使えます。素材にははっ水加工されたナイロン素材を採用し、突然の雨や水しぶきにも強いつくりです。収納力もばっちりで、なんとポケットは全部で11個。ガイドブックやチケットホルダー、スマホやペン、財布などの貴重品類まで、きちんと整理して持ち運べます。サイドと内部に配置されたメッシュポケットは中身が見えるため、すぐに取り出したい小物も迷わずアクセス可能。また、通気性があるため、ぬれた折りたたみ傘などを入れても乾きやすいのもポイント。
実際に購入した人からは、「ポケットが多くて、サイズもちょうどいい」「水ぬれや汚れも気になりません」「旅行に最適なバックだと思う、色々分けて収納できるのでとても使いやすい」「持ち方も3種類選べて最高です!」「ガバッと開くから中身が見やすいです」「こういう商品が欲しかった」といった声が寄せられています。
再入荷は11月中旬予定とのことなので、気になる方は早めにチェックしておくと安心です。
|
|
このほかにも、日常使いにぴったりな「ショルダーバッグ」を紹介します!
ザ・ノース・フェイスから登場した「フィルデンス ギアミュゼット」は、サブバッグを探している人にぴったりのショルダーバッグ。メイン素材には、600デニールのリサイクルポリエステルにTPEラミネート加工を施した生地を使用しており、耐久性と耐水性に優れた設計です。バッグの重量は約235グラムと軽量で、負担にならないのもうれしいポイント。ストラップに採用したアルミフックは栓抜きとしても使えるのだとか。フロントポケットは外側と内側の両方からアクセスできる仕様になっており、使用頻度の高いアイテムをすばやく出し入れ可能。内部には小物の仕分けに便利なメッシュポケットを搭載しています。
コロンビアの「パナシーアショルダー」は、アウトドアシーンから日常使いまでマルチに活躍するショルダーバッグ。容量は約3Lとコンパクトながら収納力を備えており、ちょっとした外出や旅行時のサブバッグとしても重宝するアイテムです。生地にはコロンビア独自のはっ水機能「オムニシールド」を搭載しており、急な雨や水しぶきから大切な荷物を守ってくれます。内部は、ファスナー付きメッシュポケットとキーフックを備えたメインコンパートメントを採用。鍵や小物類を整理しながら収納できるため、バッグ内がごちゃつきにくいのがうれしいポイントです。背面上部にはスマートフォンなどを収納できるファスナーポケットを配置しています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。