「旅行のお供にもう迷わない!」 ポーチや携帯アイロンなど……旅行や出張に持ってきたい 無印良品の「トラベルアイテム」おすすめ3選【2025年10月版】

0

2025年10月02日 07:10  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

無印良品 トラベル用アイロン(出典:Amazon)

 涼しくなり、紅葉狩りや温泉旅行など、旅行に出かけやすい季節が到来。移動や荷物の整理など、旅先でのちょっとしたストレスを解消してくれるアイテムがあると、より快適に旅を楽しめますよね。

【画像】「旅を快適にする! 無印良品のトラベルアイテム」3選

 生活を豊かにする機能性と、シンプルなデザインで、世代を問わず多くの人から支持されているブランド「無印良品」。今回は、そんな無印良品の数ある製品の中から、旅に持っていきたくなる「トラベルアイテム」を3つ厳選して紹介します。

 飽きのこないミニマルなデザインで長く愛用でき、家族間でのシェアもしやすいのがうれしいポイントです。

●無印良品の「トラベルアイテム」1:ポケット数が変えられる ガジェットポーチ スリム

 旅行となると、普段持ち歩いているスマートフォンやモバイルバッテリー、ワイヤレスイヤフォン、電子タバコなど、それぞれのガジェットに合う端子の充電ケーブルを持っていく必要があります。さらにACアダプターを持参するなど、どうしても量が増え、バッグの中でかさばったり、仕切りのないポーチに入れると絡まってしまったりするなど、管理が難しいのが悩みどころです。

 そんな悩みを解決してくれるのが、無印良品の「ポケット数が変えられる ガジェットポーチ スリム」。ポーチ内は4つのメッシュポケットで仕切られており、種類ごとに収納が可能です。

 さらにメッシュポケットの仕切りには面ファスナーを採用しており、収納したいものに合わせてポケット数を自由に変えられるため、コード類だけでなく、大きめのモバイルバッテリーや電子タバコなどもすっきり収められます。

 サイズは約10(高さ)×19(横)×2(マチ)cmとスリムで軽量。バッグに入れてもかさばらず、旅行や出張はもちろん、日常のバッグインポーチとしても便利です。ガジェット類以外にもコスメや洗面用具などの整理にも使える万能アイテムです。

 カラーは黒とグレーの2色展開。公式サイトでの販売価格は990円(税込、以下同)です。

●無印良品の「トラベルアイテム」2:トラベル用アイロン

 出張時はもちろん、旅行のような特別な日には、身なりに気を使う人も多いはず。しかし、スーツケースに詰め込んだり圧縮ケースを使ったりすると、いざ着るときに洋服がしわくちゃ……なんてことも少なくありません。そんな悩みを解決してくれるのが、「トラベル用アイロン」です。

 アイロンの持ち手部分は折りたたむことができ、荷物にすっきりと収まります。持ち手収納時のサイズは、約7.8(幅)×3.9(高さ)×15.8(奥行)cm、重さは約0.4kgとコンパクトかつ軽量で持ち運びも楽々です。

 温度調整はLOW〜HIGHの3段階で、つまみをひねるだけで簡単に設定でき、服に合わせて安心して使えます。

 また、電圧切替機能付きで海外でも使用可能(変換プラグは別途必要)。専用ソフトケース付きで、公式サイトでの販売価格は3990円です。

●無印良品の「トラベルアイテム」:ナイロンメッシュ 吊るして使える洗面用具ケース

「ナイロンメッシュ 吊るして使える洗面用具ケース」は、折りたたみ式の洗面用具ケースです。

 移動時は、たたんでバックルでまとめればコンパクトに持ち運べ、旅先では広げて吊るすだけ。ケース内部には折りたたみ可能なフックが付いており、洗面所やバスルームなどに簡単に吊るして使用可能。場所を取らずに洗面用具をスマートに整理できます。

 水はけの良いナイロンメッシュ素材で作られているため、水にぬれても安心です。軽量かつコンパクトで、旅行や出張、ジムや家庭内などさまざまな場面で活躍するアイテムです。

 カラーは黒1色のみで、公式サイトでの販売価格は1490円です。

    ニュース設定