カーディガンを編んでいたら、ふとアイデアを思い付いて…… 印象激変のスゴ技に「ててて天才ですか!?」「ショートケーキみたい」

0

2025年10月02日 20:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ふと思いついた編み物アイデアとは?

 カーディガンを編んでいるとき、ふとすてきなアイデアを思い付いて試してみると……? 編み地の印象がガラッと変わった様子がX(旧Twitter)で話題になっています。投稿は記事執筆現在までに9万6000回以上表示され、3400件を超える「いいね」が集まりました。


【画像】アレンジ後


 話題になっているのは、編み物やパン作りが趣味のXユーザー「ののん」(@qYTHkFGkzNDAOUF)さんの投稿です。


 今回、初めて製図から挑戦してアイボリーのカーディガンを編んでみたというののんさん。Xでは、少しずつ編み上がっていく様子を写真付きでたびたび披露していました。


 「好きなパターンモリモリにして自分だけのカーディガン作るんだ!」と意気込み、まずは袖から編み始めます。温かみのあるアイボリーの毛糸を棒針で少しずつ編んでいくと、きゅっとすぼまった袖口や美しいアラン模様の編地が伸びていきました。


 順調に編み進めていくと、ののさんはふとアイデアを思い付きました。早速試してみたそのアイデアとは……?


 アラン模様に赤く細めのリボンを真っすぐ通し、ワンポイントにするというアレンジです。写真を見るとアイボリーの編み地に赤がよく映えており、よりガーリーな印象になっていることがわかります。細いリボンなので主張が強すぎず、さりげないアクセントになっているのがすてきですね。


 そして両袖、襟ぐり、前立てとひたすらパーツを編んでいき、ボタンを付けたら……ついにカーディガンが完成です!


 ふんわりした毛糸の質感が温かみのあるカーディガンは、ポコポコとした模様編みが随所に取り入れられておりとってもおしゃれ。前身頃には赤いリボンが通され、下の方で蝶結びになっています。すてき……!


ののんさんによると、「リボンはあってもなくても両方ともかわいい」とのこと。その日の気分や合わせる服に合わせて付け外しができる、ナイスアイデアですね。


 このアイデアには「めちゃくちゃかわいいですぅ!!」「ててて天才ですか…!!!? 素晴らしいです!!」「買いたいくらい大好きです」「素敵です、うっとりしますね」という声や「こういうアレンジもあるんですね!」「赤いリボンがついてるといちごのショートケーキみたい!」と反響が寄せられています。


画像提供:ののん(@qYTHkFGkzNDAOUF)さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定