南青山に高さ約160mのミクストユース型施設「表参道Grid Tower」が登場

1

2025年10月03日 11:20  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
三井不動産はこのほど、東京都・南青山にて開発を推進中のミクストユース型プロジェクト「表参道Grid Tower」が2026年2月より順次オープン予定であることを発表した。


同物件は、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅徒歩4分、東京メトロ銀座線「外苑前」駅徒歩6分の青山通り沿いに位置する、地上38階建のミクストユース型の施設。

高さは約160mで、表参道エリアにおける最高層のランドマーク物件となる。



高層階には賃貸住宅、中層階にはロンドン発の会員制クラブ「Soho House」、下層階にオフィスを構える。



1階には、カフェ「LA&LE(ラ・エ・ル)」、フラッグシップストア「SALON 23区」、シューズブランド「Berwick」、カスタムサラダ専門店「CRISP SALAD WORKS」が出店。順次、営業を開始する。


また、誰でも利用できる緑地広場も整備するという。(フォルサ)

このニュースに関するつぶやき

  • アドベンチャーゲームしたいな。8bit PC&JISカナ入力でw
    • イイネ!1
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定