「昭和ならまだしも」乗客200人を乗せて“喫煙”する運転士が炎上、東武鉄道に聞いた見解は

1

2025年10月03日 16:30  週刊女性PRIME

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週刊女性PRIME

※写真はイメージです

 9月28日にSNSに投稿された、東武鉄道の車内で撮影された動画が物議を醸している。

「1分弱の動画で、男性の運転士が先頭車両の運転席で電車を走行中、手に握った何かを口元にもっていく様子が写っていました。投稿者は、運転士が電子タバコを吸っていたのではないかと指摘していました。もちろん東武鉄道は、すべての列車内で全車両が禁煙。駅構内も喫煙を禁止しております。それにもかかわらず、運転士が電車の走行中に喫煙をしていたとなると大きな問題でしょう」(ワイドショースタッフ)

東武鉄道の見解は…

 この動画は、即座にネット上で拡散。

《昭和ならまだしも…》
《国鉄は中距離列車の乗務員室に灰皿を設置していたので“ヨシ”でしたが、このご時世に喫煙乗務とは…》
《アウト。吸いたいなら電車を降りてから》
《まだ、こんな乗務員いるのかよ》

 といった非難の声が上がった。

 東武鉄道は、動画が投稿された2日後の9月30日付で文書を発表。《運転士が乗務中に喫煙していた事象について》というタイトルで、ホームページに掲載した。

 それによると、男性運転手が電子タバコを吸っていたのは、東武伊勢崎線の『花崎』駅から『加須』駅間を走行中だったとして、

《ご利用のお客様に大変ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます》

 と、謝罪。この列車の乗客は約200人だったという。

 SNSで拡散された動画と、発表された文書が同じ事案であるのか、週刊女性PRIMEが東武鉄道に確認したところ、同一事案だとしたうえで、発覚した経緯について、次のように説明した。

「弊社のお客さまセンターに、運転中に喫煙している動画がSNSに投稿されているという連絡をいただきました。お客さまセンターには“事実ならば許されないこと。事実確認と原因究明を依頼する”といった意見も届いております」

 今後については、

「お客様には車内での喫煙禁止をお願いしている立場にもかかわらず、運転士が乗務中に喫煙を行ったことはあってはならないことであり、当該運転士に対しましては、社内規則にのっとり、厳正に対処いたします。加えて、全乗務員に対し、乗務中の執務態度について指導を徹底し、再発防止に努めてまいります」

 と、再発防止に取り組むとした。

 鉄道は乗客を運ぶと同時に、その命も預かっているだけに、安全運転のために喫煙は我慢してほしい。

このニュースに関するつぶやき

  • ここで「画像のチョイスが雑すぎだろ」ってツッコむのは鉄ヲタくらいか‥‥(写真ACのものらしい)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定