穴が開いてしまったぬいぐるみをかわいく補修する“ハンドメイドのアイデア”がThreadsで注目を集めています。
投稿したのは、会津大学ハンドメイドサークル(非公認)のThreadsアカウント(@uoa_handmade)。穴が開いてしまったぬいぐるみを補修するアイデアを、2枚の写真とともに紹介しました。
1枚目に写っているのは、茶色とベージュの糸で丁寧に刺しゅうされた「ばんそうこう」モチーフのワッペン。小さなドットまで見事に再現されていて、リアルでかわいいデザインに仕上がっています。これをぬいぐるみの穴開き部分に縫い付けると……。
まるでケガをしたぬいぐるみに、ばんそうこうを貼ってあげたかのような見た目に! 気になる穴は隠しつつ、見た目のかわいさはさらにアップしており、これはぬいぐるみへの愛着がさらに高まりそうです。単純な手直しにとどまらないステキなアイデアで、つい試してみたくなりますね。
|
|
投稿を見た人からは、「天才すぎます!!売って欲しいくらい」「可愛い」「優しい気持ちが詰まってる」「画期的!」「子供のぬいがよく壊れるのでまねして作ってもいいですか?」と絶賛の声が続々と寄せられています。
会津大学の非公式ハンドメイドサークルでは、ThreadsのほかInstagramでも編み物や裁縫といった作品を発信しています。
画像提供:「会津大学ハンドメイドサークル(非公認)」(@uoa_handmade)
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。