ドコモオンラインショップが公表している「売れ筋ランキング」をもとに、端末販売のランキングを紹介する。9月22日〜9月28日の期間は、「iPhone 17 Pro(256GB)」が首位をキープした。発売2週目のiPhone 17シリーズは、トップ3を席巻した。
首位を維持したiPhone 17 Pro(256GB)は、21万4940円という価格帯ながら安定した人気を保っている。4800万画素のトリプルカメラシステムにA19 Proプロセッサを備えたハイエンド仕様のiPhoneはテクノロジー感度の高い層から熱い支持を受けているようだ。2位は「iPhone 17(256GB)」が維持。Pro版より6万円ほど安価でありながら、同じ6.3型ディスプレイとA19チップを搭載する。
「iPhone Air(256GB)」は順位を1つ上げ、3位に浮上した。チタンフレームを使用し、5.6mmという薄さで6.5型の大画面を実現。カメラは4800万画素の単眼構成だが、A19 Proチップと12GBのメモリを搭載するなど、薄型化と性能のバランスを追求したモデルとなっている。前週4位からの順位上昇は、実機を手にしたユーザーの評価が高まっている状況が伺える。
4位の「iPhone 17 Pro(512GB)」は前週から1つ順位を落としたものの、大容量ストレージを求めるユーザーから根強い支持を得ている。5位には「Galaxy S25 SC-51F(256GB)」が2つ順位を上げてランクイン。12万1440円で買えるフラッグシップ機は、5000万画素のトリプルカメラや12GBのメモリという充実した性能を誇っている。
|
|
「AQUOS sense9 SH-53E」トップ10圏外から6位に復帰。6万円台でPro IGZO OLEDディスプレイなどを備えたこの機種は発売11カ月目にしてランキング上位に食い込んでいる。8位のarrows Alpha F-51Fは144Hzディスプレイや90W急速充電などを9万円以下でまとめた1台だ。9位には「iPhone 17 Pro(1TB)」がランクインした。
iPhone 17シリーズの上位独占が当面続きそうだ。特にiPhone Airは、薄型軽量という新たな価値提案で実機を手にしたユーザーからの人気がじわじわと高まる可能性がある。Androidスマートフォンでは、「Google Pixel 10 Pro Fold」(10月9日発売)、「motorola razr 60d M-51F」(10月10日発売)など折りたたみスマホの投入が予定されている。好調のiPhoneに食い込めるかが注目だ。
ドコモ端末販売ランキング TOP10 9月22日〜9月28日
順位 前回順位 モデル 一括価格(税込み)
1 1 iPhone 17 Pro(256GB) 21万4940円
|
|
2 2 iPhone 17(256GB) 15万2900円
3 4 iPhone Air(256GB) 19万3930円
4 3 iPhone 17 Pro(512GB) 21万4940円
5 6 Galaxy S25 SC-51F(256GB) 12万1440円
6 ランク外 AQUOS sense9 SH-53E 6万7100円
|
|
7 7 iPhone 16e(128GB) 11万8910円
8 8 arrows Alpha F-51F 8万9540円
9 10 iPhone 17 Pro 1TB 21万4940円
10 9 AQUOS wish5 SH-52F 2万2000円
※この記事は、ドコモオンラインショップの販売ランキングを転載したものです。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。