ドイツの飛行場の保安検査→“まさかの持ち物”が原因であわや帰国できず……「何がダメなのwwww」「大切な日本の道具」「いっそ装着しよう」

1

2025年10月04日 10:45  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ドイツの空港で……

 ドイツから帰国する際、保安検査で止められてしまった持ち物とは——。説明に困る“予想外の品”が、X(Twitter)で話題です。投稿は記事執筆時点で約12万件の“いいね”を獲得し、1120万回以上表示されています。


【画像】検査で止められたアイテム


能楽に使う重要な道具

 投稿者は、金剛流能楽師の山田伊純(@yamadaisumi)さん。京都を中心とした全国各地の舞台に出演しており、SNSでは出演情報や日常の様子などを発信しています。


 今回Xで反響を呼んでいるのは、「ドイツ出国で止められた」と公開した1枚の写真です。山田さんはドイツの学生たちへ向けて能のワークショップを行いましたが、そこでも活躍した大切な道具が空港の保安検査で引っかかってしまったそうです。


 ドイツから出国する際にストップがかかったのは、山田さんが普段から使っている“小面”(こおもて)と“中将”(ちゅうじょう)の能面! それぞれ「若い女性」と「高貴な若い男性」を表す面ですが、海外の空港職員には用途の分からない“謎の物品”として扱われてしまいそうですね。これはなんて説明したらいいんだ……。


能楽師ならではのトラブルに反響続々

 なお、その後出国できたのか山田さんに聞いてみると、「最終的には、まあいいやという感じで通していただけました!」とのことでした。


 Xでは、「何でやねんw」「何がダメなんだろう?」「大切な日本の道具……」「美術品の持ち出しを疑われて……とかなのかな」といった疑問の声が。「能面でNOとは……」「お面もこんな顔になるわ」「何故そんな物を……? と思ったらガチの人やった」「いっそ、装着して出国すればよかったのでは……」など、さまざまな反響が寄せられています。


画像提供:山田伊純(@yamadaisumi)さん



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定