中部地方の中心都市として、経済・文化をけん引している名古屋。その名を冠する私立大学には、長い歴史や特色ある教育プログラムに加え、名前の響きや知名度で存在感を示す大学も少なくありません。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、愛知県在住の主婦を対象に「頭に名古屋と付くかっこいい私立大学」というテーマでアンケート調査を実施しました。
地元の主婦から支持を集めたのは、どの私立大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
なお、アンケート対象の大学は、文部科学省のサイトを参考にリストアップしています。
|
|
第2位に選ばれたのは、得票率14.9%の「名古屋芸術大学」でした。愛知県北名古屋市に本部を置く名古屋芸術大学は、1970年に開設された私立大学です。「至誠奉仕(しせいほうし)」を建学の精神としています。
教育学部と芸術学部の2学部を有する、日本初の芸術系総合大学である名古屋芸術大学。専門性を磨く「音楽」「舞台芸術」「美術」「デザイン」「芸術教養」の5領域が用意されています。「名古屋」という大都市のブランド力に、美術・音楽・表現など創造性を連想させる「芸術」が加わることで、華やかさと洗練された印象を受ける点も、支持を集めたのかもしれません。
第1位に輝いたのは、得票率20.4%の「名古屋外国語大学」でした。愛知県日進市に本部を置く名古屋外国語大学は、中部地区初の外国語大学として1988年に創立された私立大学です。「人間教育」「実学」を建学の精神としています。
語学力と専門性を深める、3学部・9学科・3専攻で構成されている名古屋外国語大学。少人数授業を中心に、語学力や教養を磨く全学部共通の学びが用意されているほか、留学や就職に強い点も特徴です。中部地方の中心都市である「名古屋」の名称に、多言語・多文化を学ぶ学問領域を表す「外国語」が加わることで、グローバルな広がりや知的な雰囲気を感じさせるところも、支持を集めたのではないでしょうか。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。