今回は、歌い手のわかばやしさんが2025年9月25日に投稿した「I NEED YOU!」を紹介する。
歌コレ2025春の<じん部門>で、「夜咄ディセイブ」をカバーした結果、じんさん本人の選定で優勝。じんさんによる書き下ろし楽曲の提供が決定した、わかばやしさん。その末にようやく生まれたのが、この「I NEED YOU!」だ。
文/小町 碧音(こまち みお)
二人の接点は、2023年に始動した音楽原作プロジェクト『響界メトロ』からすでにあった。そのプロジェクトには、声優の内田真礼さん、秋奈さん、歌い手のkonocoさんといった豪華な顔ぶれと、サウンドクリエイターにGiga&TeddyLoidさん、Chinozoさん、R Sound Designさん、ユリイ・カノンさん、じんさん、RUCCAさん、加藤冴人さん、矢野達也さんらが参加していた。
そこに、TikTokボーカルオーディションで700人を超える応募者の中から優勝を果たし、唯一若手の歌い手として参加したのが、わかばやしさんだった。本プロジェクトにじんさんが書き下ろした楽曲「轍」で、声優、歌い手の3人とともに、歌唱を担当。クリアで、どこか凛とした輪郭を持つ歌声で、キャリアは浅いものの存在感が引き立っていたように思う。
そんな彼女に、じんさんが書き下ろした「I NEED YOU!」は、ピコピコとした8bit風の電子音から幕を開けるポップでエレクトロニックなロックチューンだ。若さの奔放さと無防備な危うさを抱えた言葉たちを、遊び心たっぷりの歌声が揺らしている。
|
|
繰り返される<I NEED YOU!>が、衝動のまま突き抜けるサビでテンポよく移り変わるアニメーションと共鳴しながら主導権を握るのは、リズムとグルーヴを生み出す力強いベースラインを中心として、じんさんのエレキギターの音色も加わったバンドサウンド。本作の低音を支えるベーシストには、ボカロP・作編曲家・5人組ロックバンド「PENGUIN RESEARCH」のベーシストの3つの顔を持つ堀江晶太さんが参加しているなど、制作陣が豪華なのも見逃せない。ボーカルが楽器に埋もれることなく、クリアに前へと抜けていく全体のバランスも秀逸。声本来の鮮やかさが見事に反映された仕上がりとなっている。
ミュージックビデオもまた、そのエモーショナルな演出にしっかりと貢献していると思う。公園の遊具や駅のホーム、街の風景といった実写映像と、イラストが交錯し、現実と記憶が交わる演出は印象的だ。子供の頃の無邪気さと、成長していく過程の寂しさが同居する映像の中で、主人公の少女は“今もあの夏に生きている”かのように描かれている。
あの夏の日の光、汗や鼓動、そして言葉にならない“好き”——。それらすべてが詰め込まれた「I NEED YOU!」は、青春の質感をそのまま閉じ込めた1曲といえるだろう。サウンド、歌声、映像が、確かに記憶の中の夏をもう一度輝かせてくれた。
■information「The VOCALOID Collection」 公式サイト
無料でボカロ聴くなら「ボカコレ」100万曲以上のボカロが聴ける音楽アプリ! ダウンロードはコチラ
|
|
―あわせて読みたい―
・ボカロP・ぽてが描くポジティブさが共鳴する1曲『大好きなスキが大好き!!』鏡音リンのイラストとボーカルに「かわいい」「好き」の声
・高速リリックと破壊的MVが印象的な1曲『チェインソー100%』聴覚と視覚を同時に刺激するアニメーションに「あがるぜぇ!」「かっけぇ…」の声
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 DWANGO Co., Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
メルカリ、出品禁止を強化へ(写真:ITmedia NEWS)170
メルカリ、出品禁止を強化へ(写真:ITmedia NEWS)170