「ズボラだけどセーターは着たい自分にぴったり」 ダイヤの“手洗いがサボれる洗濯ネット”が人気 「洋服が痛まない」「毎日使ってる」

0

2025年10月14日 20:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:楽天市場

 洗濯を便利で効率的にするための、様々な洗濯用品を販売している「ダイヤ」。特に衣類のダメージを防ぎながら洗濯機で洗濯できる「洗濯ネット」が人気で、多様な種類を展開しています。


【画像】ダイヤの“手洗いがサボれる洗濯ネット”


 本記事ではそんなダイヤから販売されている、ニットやセーターをはじめとしたおしゃれ着の、手洗いがさぼれる洗濯ネット「サボるん おしゃれ着ネットスクエア」について紹介します。


「サボるん おしゃれ着ネットスクエア」とは?

 ダイヤの「サボるん おしゃれ着ネットスクエア」(1050円)は、おしゃれ着をまるで手洗いしたようにやさしく洗える洗濯ネット。ダイヤオリジナルの“マシュマロメッシュ”を使用しており、厚さ約3ミリの目が細かいソフトな一枚生地で、糸くずの侵入を防ぎながら洗濯機の衝撃から衣類を守ってくれるのが特徴です。フラットな形状でニットなどを畳んで入れやすく、洗濯中の型崩れを防止。カーディガンやブラウス1枚の洗濯に最適で、手洗いは面倒だけど衣類を丁寧にケアしたいという人におすすめです。スクエア型のほか、ボックス型や下着類を洗うのに適したハート型、ランジェリーネットなども展開しているので、用途によって使用&購入できるのもうれしいですね。


 購入者からは、「下着のお洗濯はこれじゃないとダメです。毎日洗濯→乾燥機で一年半使ってこの品質は最高だと思います」「洋服が痛まないのでいつもこれに入れて洗ってます!」「洋服が動かない洗濯ネットを探していました。厚みもあり安心して洗濯できます」「型崩れもなく、楽に洗えてズボラなわたしにはピッタリでした」「普通のネットに入れるより洗い上がりのシワは気になりません」「ズボラだけどニットセーターは着たい自分にはとても良い商品でした!」といった声が寄せられています。


洗濯物を干す時には無印良品のアルミ角型ハンガーがおすすめ!

 無印良品の「アルミ角型ハンガー」(税込み:1690円)は、軽くて丈夫なアルミ製フレームを採用した角型ハンガー。紫外線による劣化に強いポリカーボネート製のピンチを使用しており、ピンチは取り替えも可能なため長く使えるのが魅力です。サイズは約幅20×奥行32センチ、ピンチ数は16で、靴下や下着などの小物を省スペースで干せるコンパクトさも特徴。毎日の洗濯に役立つ実用性と耐久性を兼ね備えた便利なアイテムです。



    ニュース設定