
東京オリンピック・パラリンピックの会場となった国立競技場。新たな呼び名は「MUFGスタジアム」になりました。
JNSE 竹内晃治 社長
「国立競技場は新呼称をMUFGスタジアムとして新たな歴史を刻んでまいります」
国立競技場の運営会社は、スタジアムの命名権を三菱UFJフィナンシャルグループが取得したと発表しました。正式名称は「国立競技場」としたままで、来年1月から呼称を「MUFGスタジアム」にするということです。
国立競技場の運営は今年4月から民営化されていて、運営会社が命名権を募集していました。
関係者によりますと、費用は5年間で100億円程度となる見込みです。
|
|