中国 9月の消費者物価指数0.3%下落 2か月連続でマイナス

2

2025年10月15日 14:16  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

中国の9月の消費者物価指数は去年の同じ月と比べて0.3%下落し、2か月連続でマイナスとなりました。

中国国家統計局の発表によりますと、9月の消費者物価指数は去年の同じ月と比べてマイナス0.3%となりました。

品目別に見ると、食品では消費量の多い豚肉が去年の同じ月と比べてマイナス17%となり、野菜はマイナス13.7%でした。

供給の過剰が懸念されている自動車などは去年の同じ月と比べてマイナス1.9%となったほか、ガソリンなどの燃料価格も6%値下がりしました。

また、9月の工業品卸売物価指数は去年の同じ月と比べてマイナス2.3%となり、3年連続のマイナスとなりました。

中国ではアメリカとの貿易戦争が再燃するおそれから景気の先行きに不透明感が強まっていて、依然として人々の節約志向は強く、デフレへの懸念がくすぶり続けています。

このニュースに関するつぶやき

  • 日本の消費者物価指数は6月時点で約3%上昇。 中華はどーでもいい。 益々円が安くなる。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定