6連勝&無失点でW杯出場決定も…ファンから批判にイングランド代表監督「ユーモアで笑顔になった」

0

2025年10月15日 15:07  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

イングランド代表を率いるトゥヘル監督 [写真]=Getty Images
 イングランド代表を率いるトーマス・トゥヘル監督が、ファンから批判を浴びたことに言及した。14日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。

 FIFAワールドカップ26欧州予選・グループKの第8節が14日に行われ、イングランド代表はラトビア代表と対戦。26分にアンソニー・ゴードンが先制点を決めたのを皮切りに、ケインが2ゴールを決めたほか、オウンゴールに加え、エベレチ・エゼにも得点が生まれ、5−0で快勝。予選を無失点で6連勝したイングランド代表は欧州最速でのW杯出場を決めている。

 しかし、9日に行われたホームでのウェールズ代表との国際親善試合で3−0で勝利した後にホームのサポーターの反応に物足りなさを感じたと発言していたトゥヘル監督には、アウェイで開催されたラトビア代表戦途中に何度もサポーターから痛烈なチャントを浴びせられるなど、激しい反発を受けることとなった。

 試合後、このことについて聞かれたトゥヘル監督は「今日は前半に少し批判されたけど、それは当然のことだ。私は良いセンスのユーモアだとそれを受け止めている。受け入れているよ」と語りながら、次のように続けた。

「彼らには私が前回に発言したという理由があった。それは当然のことだと思う。少し批判されたけど、すごくクリエイティブだと思った。笑顔になったし、こうあるべきだと思う。イギリスのユーモアだし、もちろん耐えられることだ。別に構わないよ」

 そして、トゥヘル監督は「とても重要なことなんだ。彼らはここにいて、セルビアでの応援は素晴らしかったと言った。今日の応援も素晴らしかった。アメリカでの応援もきっと素晴らしいものになるだろうと確信している。私たちにはそれが必要なんだ」とサポーターの応援がW杯に向けてとても重要であることを強調した。

「選手、あるいは監督としてチームを応援して歌ってくれるファンの姿を見ることは大きな違いになる。これも私たちの仕事の一部だ。彼らに誇りと喜びを与えたい。彼らは私たちのプレーを見て喜んで、共感してくれるはずだ。私たちは何かを築き上げようとしていて、今日は彼らから最高のパフォーマンスを引き出してくれた」


【動画】イングランド代表がラトビア代表に快勝でW杯出場決定!


    ニュース設定