限定公開( 3 )
何気なく選んだネットカフェの部屋で……。思わず背筋がゾッとするようなキーボードの仕掛けが、X(Twitter)で1500万回以上表示され、約17万件のいいねを集めるほど話題になっています。
話題になっているのは、Xユーザー・たーけロマンチスト(@taakeromantist)さんが、「ネカフェ入ってこれ怖いんだけど、何?」と添えて投稿した写真です。ネットカフェで自席に入ったところ、備え付けのキーボードに謎のカードが突き刺さっていたというのです。
キーボードの隙間に刺さっていたのはジョーカーのカード。描かれている道化師は妙にカラフルな衣装を身に着け、首を横にかしげています。お面を着けているかのような無機質な顔には、まん丸に見開いた目、ぐいっとつり上がった口角。そんな不気味な絵柄のトランプが1枚だけ存在しているというのは、明らかに異常な光景ですね。
トランプを裏返してみると、そこには「げえむすたあと」の文字が。まるでデスゲームの始まりを告げる合図のようです。怖すぎるー!
|
|
誰かが利用者を怖がらせようとして設置したイタズラのように思えますが、トランプの正体はNetflixによるドラマ「今際の国のアリス」シーズン3のプロモーション用アイテムでした。ネットカフェの一部店舗で設置されていたものに、たーけロマンチストさんはたまたま遭遇したもよう。イタズラでも、本物でもなくて良かった!
何も知らないとめちゃくちゃ怖い仕掛けに、Xでは「自分もこないだ招待された」「宣伝上手いな バズらせ上手」「今際の国のアリスで笑う」「自分も見かけました」「これは怖い」といった声が寄せられています。
ちなみに、「今際の国のアリス」は麻生羽呂原作のコミックスを映像化したサバイバルドラマで、Netflixにて配信されています。生きる意味を見失っていたアリスとウサギが仲間とともに、元の世界に戻ることを希望として命懸けの“げぇむ”に挑むという物語が描かれます。
シーズン1・2が世界的ヒットを記録し、最新作となるシーズン3が2025年9月25日よりNetflixで世界独占配信されています。ドラマではシーズン2のラストに映し出された「JOKERカード」が未知なる旅に導いていくわけですが、投稿者が手にしたのは“げぇむ”へのお誘いではなく、“番組見てね”とのお誘いだったようです。
画像提供:たーけロマンチスト(@taakeromantist)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。