【阪神】藤川監督采配ズバリ!前日2軍の小野寺暖「僕らしい汚いヒット」途中出場で貴重な適時打

0

2025年10月15日 23:14  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

阪神対DeNA 6回裏阪神2死一、三塁、小野寺は右前適時打を放ちベンチを指さす(撮影・藤尾明華)

<セ・CSファイナルステージ:阪神2−0DeNA>◇第1戦◇15日◇甲子園



眼光鋭く戦況を見つめていた阪神藤川球児監督(45)が、一気にはじけるような笑顔に変わった。「タイガースらしく全員でやると。そこに尽きる」。自身が途中起用した“ラッキーボーイ”が、見事に応えて貴重な追加点。一塁ベース上で喜ぶ姿をベンチから指さし、感情をあらわにした。


6回に森下の適時打で1点を先制し、なおも2死一、三塁。絶好機で打席に立ったのは、途中出場した小野寺暖外野手(27)だ。カウント3−1から、DeNA東の130キロチェンジアップをしっかりミート。右前に弾む2点目の適時打で、好投を続けていた相手エースをノックアウトした。


初采配のCSで迷わず積極采配をふるった。「6番左翼」に抜てきしたのは、ポストシーズン初出場の高卒4年目の中川勇斗捕手(21)。1軍通算15安打と実績のない若虎を、臆せず送り込んだ。その心意気に応えるかのように、2回の第1打席は相手遊撃の失策を誘い出塁。先頭で迎えた5回の第2打席で、右前打を放った。


ここで指揮官が代走に送ったのが、小野寺だった。投手戦が続く中で、指揮官は早くも勝負に出た。この回は5回0封の村上に代えて代打ヘルナンデスも出したが、得点にはつながらず。それでも、回ってきた次の好機がピタリとはまり、小野寺が見事に仕事を果たした。


レギュラーシーズン19試合出場の小野寺にとって、これが今季初適時打。前日は2軍のSGLで練習を行っていたが、この日1軍に再合流。「僕らしい汚い間に落ちるヒットだと思います」。与えられたチャンスで、泥臭く、必死に結果を残した。


指揮官は「タイガースらしい」と繰り返した。「チーム全員の力というか。やっぱり集中力が非常に高いですから。このあたりはタイガースの野球という感じですね」。この日登録した26人だけでなく、全員が戦力。アドバンテージを含む2勝とし、先手を取った。【磯綾乃】

    ランキングスポーツ

    ニュース設定