「宙に浮いてるような感覚」ニューバランスの“ゴアテックススニーカー”が人気 「軽さ、バランス、歩行感、どれも唯一無二」「USAの996と同等かそれ以上」

0

2025年10月17日 18:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:ねとらぼリサーチ

 ニューバランス(New Balance)の「CM996XV2」は、定番「996」シリーズにGORE-TEXを初搭載したモデルで、防水性と透湿性に優れたスニーカーです。クラシックなシルエットはそのままに、レガシーカラーで仕上げられたデザインはファッション性も抜群。本記事では、そんな「CM996XV2」について紹介します。


【画像】ニューバランスの“ゴアテックススニーカー”


CM996XV2

 ニューバランスは、1906年にアメリカ・ボストンで創業した老舗のスポーツシューズブランドです。当初はアーチサポートインソールの製造からスタートし、後にランニングシューズを中心としたフットウェアブランドとして世界的な評価を獲得しました。現在では、ランニングやウォーキングはもちろん、ファッション性の高いライフスタイルモデルも人気で、幅広い層から愛されています。


 そんなニューバランスの「CM996XV2」は、定番「996」シリーズに、初めてGORE-TEXを搭載したモデル。「996」のクラシックなシルエットはそのままに、現代的なテクノロジーを融合させた、雨の日にも心強いアイテムです。素材には、シンセティックスエードとメッシュを採用。ニューバランスらしいレガシーカラーで彩られており、どんな装いにもなじみやすく、ファッションの幅を広げてくれます。優れた防水性と透湿性により、突然の雨にも対応可能で、長時間の歩行でもシューズ内をドライに保ちます。ミッドソールには、クッション性と安定性を両立したC-CAP構造を採用。さらに、PUインソールとの2層構造により、長時間の歩行でも足への負担を和らげ、快適な履き心地を提供します。


購入者の声

 購入者からは「宙に浮いてるような感覚。履き心地最高です。 全然疲れません。 もうほかのスニーカー履けないです」「クラシックなのにゴアテックスで快適」「軽さ、バランス、歩行感、どれをとっても唯一無二」「レトロな見た目で機能性も抜群。これ以上の物は今後見つからないかも」「MADE IN USAの996も持ってますが履き心地は同等かそれ以上に感じます」「雨の日に安心して履けるスニーカー」といった声が寄せられています。


そのほかのスニーカー

 このほかにも、人気ブランドのスニーカーを紹介します!


コロンビア スカイバー ストラップ

 コロンビアの「スカイバー ストラップ」は、夏のアウトドアから日常まで幅広く活躍してくれるサマーシューズです。アッパーには通気性と軽量性を両立した合成皮革とポリエステルメッシュ素材を採用し、蒸れにくく、軽やかな履き心地を実現。足元をしっかりと支えるエラスティックストラップは、着脱のしやすさも魅力。足に優しくフィットし、アクティブな動きにも対応してくれます。ミッドソールは肉厚で高いクッション性を持ち、長時間歩いても疲れにくい仕様。適度なロッカー構造により体重移動がスムーズになり、自然な歩行をサポートします。アウトソールは、アウトドアを駆け巡る様子から着想を得たトライポット形状のラグパターンを採用。大小さまざまなラグをランダムに配置することで、全方向へのグリップ力を高めています。ラバーは必要な部分にのみ配置し、グリップ性能を確保しつつ軽量化にも成功しています。


ザ・ノース・フェイス アルタメサ 300(メンズ)

 ザ・ノース・フェイスの「アルタメサ 300(メンズ)」は、ロードからトレイルまで幅広い地形に対応する、汎用性の高い厚底トレイルランニングシューズです。軽量で耐摩耗性に優れた高反発EVAミッドソールを採用しており、足裏感覚とクッション性の絶妙なバランスを実現。接地面積を広くとった「ワイドミッドソールジオメトリー構造」で設計されており、安定感も抜群です。アウトソールには、天然ゴムを配合した「SurfaceCTRLラバー」を使用。つま先部分にはラバーを巻き上げる「フォアフットラバーラップ」構造を取り入れ、石や木の根といった障害物から足先をしっかり守ってくれます。アッパーには、通気性に優れたエンジニアードメッシュを採用。ガセットタン構造により足との一体感が高く、シューズ内でのズレも軽減します。



    ニュース設定