ドット状の絵の具をのばして描く葉っぱのアートが、Instagramで注目されています。動画は記事執筆時点で再生数2859万回を突破し、55万9000件以上の“いいね”を集めました。
動画を投稿したのは、インド在住のInstagramユーザー「@mr.rs.technologist」(@wowartist1612)さん。このアカウントでは、アーティストである投稿者さんの画期的なアート制作の様子が多数公開されています。
今回ご紹介するのは、ドット状の絵の具をのばして描く葉っぱのアート動画です。白い画用紙の四辺をマスキングテープが囲み、中央に残された余白には、グリーン、ターコイズ、ラベンダー、スカイブルーといった柔らかな色彩の絵の具が、整然と斜めに並べられています。それぞれの絵の具は、丸みを帯びたしずくのように盛り上がり、自然光を受けてつややかに光っていてきれいですね。
そんな絵の具を、毛先のやわらかな平筆が一気にのばしていきます。絵の具の粒は次々と溶け合い、一体となって広がっていきました。一筆ごとに紙の上の世界が変わり、やさしいグラデーションが描かれていく様子がとても美しいですね。
|
|
次に葉っぱに白とスカイブルーの絵の具を半分ずつと、真ん中に線を描くように、たっぷりと塗っていきます。
その葉っぱを、先ほど彩ったグラデーションの紙の上にそっと置きます。そしてゆっくりと持ち上げると、紙の上に葉っぱの形をした白とスカイブルーの幻想的な模様が出来上がりました。色が混ざり合い葉脈の跡が淡く残るその模様は、手描きでは出せない味があります。
そこに黒いペンで細い線を描き加えます。線は中心から枝分かれし、先端へ進むにつれて細くなっていき、樹木の枝のような仕上がりになりました。最後に白いペンで背景に点を散らし、マスキングテープを丁寧に剥がすと……額縁に飾られた幻想的な森の風景のようなアートが完成!
完成した作品を見つめていると、グリーンの上には春の息吹があり、ブルーの中には静かな冬の空気が漂っていて、季節の気配が感じられます。シンプルな工程から生まれたとは思えないほど調和が感じられる魅力的な作品ですね。
コメント欄では「美しい作品」「芸術的で感動した」「色使いが最高」「私も試してみようかな」「シンプルに見えて芸術的」「ギフトカードにぴったりだね」「ブラボー!」「すごく私好み」「子どもでも簡単に作れそうでいいね」「素材と色が完ぺき」などの声が見られました。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。