クラウドサービス「Amazon Web Services」の米国東部リージョン(US-EAST-1)で、10月20日午後4時ごろ(日本時間)から障害が発生している。データベースサービス「Amazon DynamoDB」が停止している他、監視ツール「Amazon CloudWatch」など20のサービスでエラー率やレイテンシが増加しているという。
影響が出ているサービスは以下の通り。米AWSによれば現在復旧中で、午後6時(同)までに最新の情報を告知するとしている。
同じタイミングで任天堂がネットワーク障害を発表しており、問題の影響を受けている可能性がある。この他ITmedia NEWS編集部では、Web会議ツール「Zoom」が立ち上がらない問題などを確認している。
●追記:10月20日午後5時43分
|
|
障害の影響を受けているサービスが20件から35件に拡大した。一覧は以下の通り。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。