赤ちゃんを抱っこしていたママがふと下を見てみると……。予想外の光景がThreadsに投稿されました。記事執筆時点でこの投稿の閲覧数は3万3000回を突破し、“いいね!”は4100件を超えています。これは目が離せない……!
投稿者は5月生まれの女の子を育てるママ・mei(@meimama_style)さん。SNSでは育児でのさまざまな出来事を発信しており、以前にはパパにげっぷ出しをさせたときの写真が反響を呼びました。
今回話題になったのは、赤ちゃんが生後3カ月のときの1コマ。meiさんが抱っこひもでやさしく抱えていると、しばらくして赤ちゃんは落ち着き、おとなしくなりました。寝たかと思って視線を向けてみたら……そこにはぱっちり目を開いた赤ちゃんの姿があったのです。全然寝ていません!
少しまどろんでいる程度ならまだしも、完全なる覚醒状態で目はキラッキラ。meiさんの方を凝視しながらほほ笑みを浮かべていました。meiさんは寝ていると思っていたため「ふわっ!?」と声が出てしまったんだとか。
|
|
寝ないという力強い意志が感じられるような表情は、まじまじと見つめてしまいそうなもの。これはまだまだ寝てくれそうにありませんね。
こちらを見つめる赤ちゃんの姿に、Threadsユーザーは「あら天使」「生き生きして見てますね笑」「すんごい満面の笑み」「全然寝る気なくて笑った」「ガン見という言葉を久しぶりに思い出しました」「この目に見つめられたらもう……」「ディズニーアニメのようなクリクリお目目」「はぁ〜可愛すぎて」「たまりませんね」「この子は大物になる予感」「何だか…見つめられると照れちゃいますね」ともん絶。
さらに「静かに起きてることありますよね」「わかる!! 目があったらニヤ〜って」「あるある笑」「14年前のことですが、全く同じでした。そして、寝たのに置いたら起きるんですよ」「はたからみたら『あ〜可愛い』ですが母から見たら絶望するやつ笑」と共感の声も届きました。
赤ちゃんの寝かしつけはどこまでいっても一筋縄ではいきませんね。meiさんはこの他にも赤ちゃんとの日々のエピソードをThreadsアカウント(@meimama_style)やInstagramアカウント(@meimama_style)で数多く公開中です。
画像提供:mei(@meimama_style)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
京王線車内広告に不審なQRコード(写真:ITmedia NEWS)37
d払いで障害 困惑する声相次ぐ(写真:ITmedia NEWS)50