香港に拠点を置く調査会社Counterpoint Researchは10月20日、米Appleが9月17日に主要な市場で発売した「iPhone 17」シリーズの販売初速が、米国と中国で「iPhone 16」シリーズを上回ったと発表した。
同社によると、iPhone 17シリーズは中国と米国で発売後10日間でiPhone 16シリーズを14%上回る売上を記録した。ベースモデルの「iPhone 17」が特に好調で、中国ではこのモデルの販売台数が、iPhone 16のほぼ2倍になったという。なお、中国では「iPhone Air」の発売は10月末ごろになるとみられる。
シニアアナリストのメンメン・チャン氏は、ベースモデルのiPhone 17の人気は、新型チップ、改良されたディスプレイ、ベースモデルのストレージ容量増加、アップグレードされたフロントカメラを価格据え置きで提供していることが主な要因だと語った。
米国では、「iPhone 17 Pro Max」の需要が最も強く、Counterpointはその原因を、コロナ禍の時期に購入した層による機種変更と分析している。また、米キャリア大手3社(Verizon、AT&T、T-Mobile)が補助金を10%(100ドル)引き上げたことも、ハイエンドモデルの需要急増の一因とみている。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
京王線車内広告に不審なQRコード(写真:ITmedia NEWS)55
d払いで障害 困惑する声相次ぐ(写真:ITmedia NEWS)57