チャットGPT搭載のブラウザー発表=AIが内容理解して支援―米オープンAI

4

2025年10月22日 09:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

米オープンAIのロゴマーク
 【シリコンバレー時事】米オープンAIは21日、独自のウェブブラウザー(閲覧ソフト)「チャットGPTアトラス」を発表した。同社の対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を組み込んでおり、AIがページの内容を理解して分析したり、作業を代行したりするなど、利用者を支援する。グーグルの「クローム」が圧倒的なシェアを握るブラウザー市場での競争が激しくなりそうだ。

 21日からアップルの基本ソフト(OS)「mac(マック)OS」向けに提供を始めた。利用は無料。今後、マイクロソフトの「ウィンドウズ」やスマートフォン向けなど、別のOSでも順次展開する。 

このニュースに関するつぶやき

  • 広告ブロックとVPNも搭載して欲しい。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定